就職希望企業ランキング発表。海外大学留学生の人気は外資系企業に集中。
株式会社ディスコが発表した2019年3月卒業予定の大学生の就職希望企業ランキングで、国内学生の人気は航空、総合商社が上位...
グローバル人材の7割は定期的に勉強。1位は『英語』。
外資系企業やグローバル展開する国内大手企業で働くバイリンガル人材のうちの7割が定期的に勉強していることが調査によってわか...
アメリカ留学・奨学金プログラム 「2019年度 フルブライト奨学生」募集開始
日米教育委員会(フルブライト・ジャパン)は、日本人を対象としたアメリカ留学の奨学金プログラム「2019年度フルブライト奨...
医学生の留学を支援するクラウドファンディングで医療のグローバル人材輩出へ。
医療のグローバル化に伴い必要性が増している「医学生の留学」を支援するクラウドファンディングが開始された。医療専門クラウド...
オーストラリア留学や韓国留学が当たるフォトコンテスト開催。5月10日(木)まで。
オーストラリア留学や韓国留学が当たるフォトコンテストが実施されている。実施するのはウインテック留学センター。 応募するに...
専攻分野別世界大学ランキング、東大5専攻でトップ10入りするも、日本の大学順位は
「QS専攻分野別世界大学ランキング」の2018年度版が発表され、東大の専攻5つがトップ10入りしたことがわかった。 「Q...
五輪ボランティア経験のキャリアへの活かし方・2012ロンドン大会に学ぶ。~若松千
オリンピック・パラリンピック大会を支えるのがボランティアの存在。2020東京オリンピック・パラリンピック大会のボランティ...
グローバル人材転職フェア「第33回Daijob Go Global Career
バイリンガルの転職希望者とグローバル企業や外資系企業をつなぐ転職フェア「第33回 Daijob Go Global Ca...
2017年の習い事ランキング、20~34歳で「英語」が1位に。「今年やってみたい
2017年に実施した習い事、そして今年2018年にやってみたい習い事を株式会社リクルートマーケティングパートナーズ『ケイ...
国内の外語大学7校の学生約100人、平昌2018冬季オリンピックにボランティアと
国内7つの外国語大学で構成される、全国外大連合(関西外国語大学、神田外語大学、京都外国語大学、神戸市外国語大学、東京外国...
小学校での英語教育強化、現場教師からあがる不安の声。
2020年度から始まる教育改革。小学校では英語教育の早期化とプログラミング教育の必修化が始まる。文部科学省では2017年...
イギリス・ワーキングホリデー2018、第1回目の申請期間は1月15日~17日。
イギリスの2018年のワーキングホリデー申請期間は1月15日(月)12時~2018年1月17日(水)12時となる。(注:...
グローバル転職のチャンス、過去最高レベルの高まりに。
グローバル転職のチャンスが過去最高レベルの高まりを見せている。 2017年11月末時点のグローバル転職求人倍率をまとめた...
国際交流しながら高校生が日本文化を大使として発信「高校生ニッポン文化大使2017
日本と海外の高校生が日本文化を学び、その魅力を世界へ向けて発信する「高校生ニッポン文化大使2017」を、朝日新聞社と文化...
香港ワーキングホリデーがより働きやすく学びやすく。就労期間および就学期間制限の緩
香港ワーキング・ホリデー制度を利用して香港に渡航する日本人について、12月22日、在香港日本国総領事館が就労制限および就...
日本人の年間留学生数、20万人超へ。JAOS、日本人留学生数調査レポート発表。
一般社団法人海外留学協議会の実施した調査により、2016年1年間の日本人の留学生数は20万人超と推測できることが明らかに...
金沢工専、来春より国際高等専門学校へ。3年次は全員がニュージーランドで学ぶ新カリ
来年4月よりカリキュラムを刷新して国際高等専門学校に生ま変わる金沢工業高等専門学校が、平成30年度の推薦試験、帰国生推薦...
留学生のための就職イベント「東京ウインターキャリアフォーラム」12/16~17
海外留学生のための就職イベント「東京ウインターキャリアフォーラム」が東京ビッグサイトにて開催される。主催は株式会社ディス...
米国UCLAでの研修プログラム「エンタテインメントビジネスの未来」参加者募集
米国UCLAにて、将来のエンタテインメントビジネスについて考える1週間の集中講座「米国UCLAにおける短期研修プログラム...
欧州在住の日本人留学生向け合同就職説明会「バルジョブ ロンドン グランデ 201
2018年4月7日(土)と8日(日)に、欧州在住の日本人留学生向け合同就職説明会「バルジョブ ロンドン グランデ 201...
エア・カナダ、2018年6月2日より東京(成田)-モントリオール直行便を運航開始
エア・カナダは2018年6月2日より東京(成田)とモントリオールを結ぶ直行便の運航を開始する。語学留学やワーキングホリデ...
成田空港第3ターミナル、機能強化により混雑解消へ。
国際空港評価(World Airport Awards。実施:SKYTRAX社)のLCCターミナル部門(WORLD’S ...
留学生向け就職イベント『ボストンキャリアフォーラム』11月に開催。企業が留学生に
31回目となる日英バイリンガル向け就職イベント「ボストンキャリアフォーラム」がBoston Convention ...
京都外国語大学、2018年4月より国際貢献学部を新たに開設。京都の強みを生かした
京都外国語大学が、2018年4月に国際貢献学部を開設することを正式に決定した。外国語学部のみの単科大学から「外国語学部」...
インターナショナル・プリスクール Global Step Academy Int
株式会社GLOBAL EDUCATIONAL PARTNERSが、インターナショナル・プリスクール Global Ste...
英語能力指数2017ランキング発表。日本は80か国中 37位。
世界80か国の受験データをもとに英語能力動向を分析した2017年EF EPI英語能力指数報告書により、日本は80か国中3...
『世界の観光都市Top100』発表。1位は香港で8年連続。
『世界の観光都市Top100 2017版(Top 100 City Destinations Ranking WTM L...
通信制高校として初の国際バカロレア(IB)実施校に兵庫県のAIE国際高等学校が認
兵庫県淡路市のAIE国際高等学校が2017年10月27日、通信制高校として、また兵庫県内学校教育法1条校としては初となる...
ブッキング・ドットコムが留学奨学金制度を新設。テクノロジー業界でのキャリア希望の
オンライン宿泊予約サイト Booking.com (ブッキング・ドットコム)の日本法人 ブッキング・ドットコム・ジャパン...
訪日外国人79組/200名を大阪ミナミで英語でおもてなしする観光ボランティアイベ
10月21日(土)に道頓堀で訪日外国人を英語で観光案内をするイベント「Welcome to OUR MINAMI Pro...
ニュージーランド航空「コンデナスト・トラベラー」誌で世界一の航空会社に選ばれる。
米国の旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー」がおこなった第30回「リーダーズ・チョイス・アワード」で、世界のエアライン部門...
アジアの大学上位20校に日本の5大学がランキング入り~QS大学ランキング2018
アジアの大学ランキングが発表された。QS大学ランキング2018・アジア地域編では上位20校に日本の5大学がランキング入り...
北米の空港満足度ランキング2017発表。総合的な満足度スコアは昨年の過去最高記録
CS(顧客満足度)に関する調査・コンサルティング機関J.D. パワーが、2017年北米空港満足度調査の結果を発表した。 ...
次なるディーン・フジオカ、ホラン千秋に!アミューズによるマルチリンガルアーティス
野村周平や大谷亮平、ディーン・フジオカ、ホラン千秋、といった多言語スキルを持ったアーティストが多数在籍するエンターテイン...
海外就職イベント、10月14日(土)に開催。アジア10か国の人材コンサルタントと
10月14日(土)に東京・新宿で海外就職イベント『Reeracoen Group 就職個別面談会』が開催される。主催は海...
立命館大学とオーストラリア国立大学、卒業時に2つの大学の学位を取得できる学部共同
立命館大学とオーストラリア国立大学は、卒業時に2つの大学からそれぞれの学位を取得できる学部共同学位(デュアル・ディグリー...
【留学奨学金情報】2018年以降、国際スポーツイベントでボランティアを行う為に留
2020年の東京オリンピック・パラリンピックを控えて、日本で開催される国際スポーツイベントが活発化する見通し。一般社団法...
未来の日本ラグビーを担う高校生たち、ラグビー留学から帰国。ニュージーランド大使公
未来の日本ラグビーを担う高校生たちが、ラグビー強豪国ニュージーランドへのラグビー留学から帰国した。その留学体験報告会が2...
ロンドン Trinity Laban Conservatoire of Musi
イギリス・ロンドンにある学校 Trinity Laban Conservatoire of Music and Danc...
留学・語学教育事業のEF、日本パラアイスホッケー協会と公式語学トレーニング・パー
留学・語学教育事業の私立教育機関イー・エフ・エデュケーション・ファーストの日本法人 イー・エフ・エデュケーション・ファー...
『第15回東京シティガイド検定』受験受付は9月1日~10月31日(試験日:11/
「第15回東京シティガイド検定」の受験申込みが開始された。受付期間は9月1日~10月31日。 東京の魅力を幅広く紹介...
米国大使館主催「アメリカ留学 EXPO 2017」9月9日(土)に開催。
米国大使館主催「アメリカ留学 EXPO 2017」が9月9日(土)に御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターで開催される...
IELTS公式イベント『第3回IELTSマスタ―クラス』10月開催。
英語圏の大学・大学院等入学時の英語能力指標として留学に広く活用されている英語4技能試験「IELTS」の公式イベント「IE...
大型の国際シェアハウス「GlobalHub」千葉県・幕張にオープン。
2017年9月「世界を繋ぐHUBスペース」をコンセプトにしたシェアハウス「絆家シェアハウス-Global HUB-」(千...
「英国留学フェア2017」10月21日、秋葉原UDX GALLERYにて開催。
英国の公的な国際文化交流機関であるブリティッシュ・カウンシルは2017年10月21日(土)、秋葉原UDX GALLERY...
エア・カナダ、来夏から東京-モントリオール間に直行便を就航。カナダ留学・ワーキン
エア・カナダが東京(成田)とモントリオールを結ぶ直行便の運航を2018年6月2日に開始すると発表した。 エコノミークラス...
第3回「ニュージーランド留学フェア」10月8日に東京で開催。
第3回「ニュージーランド留学フェア」が10月8日(日)、東京・六本木アカデミーヒルズで開催される。主催はニュージーランド...
「タイ国際航空学生アンバサダー」に6名の学生が決定。タイで自らの企画実現の旅へ。
若い世代が旅行を通して経験と学びを積むことを目的に企画されたタイ国際航空の「タイ国際航空学生アンバサダー募集キャンペーン...
MBA留学フェア「QS World MBA Tour」 8月31日、東京で開催。
トップビジネススクール30校が参加するMBA留学フェア「QS World MBA Tour」 が8月31日、東京で開催さ...
「世界で最も住みやすい都市」1位に7年連続でメルボルンがランクイン。
世界で最も住みやすい都市ランキング2017(Global Liveability Ranking 2017)で、オースト...
遠距離恋愛カップルの3分の1は「海外」。結婚は「2年以上」経過してから。
「DeNAトラベル」の調査によって、遠距離恋愛のうち約3人に1人がどちらか、あるいは両方が海外在住での交際をしていること...
仕事で最も多く英語を使うのは「メール」。最も苦手な英語対応は「交渉・説得」。
外資系または日系グローバル企業で働くバイリンガル会社員の9割近くが仕事で英語を使う場面の最も多くが「メール」であることが...
グローバル人材のニーズ高。グローバル転職求人倍率、2016年12月以来の高水準に
2ヵ国語以上の言語でビジネスレベル以上のスキルを条件とする求人と、そのスキルを持つ転職希望者の需給バランスを算出した『グ...
楽しみながら英語で話すカフェ「TOEIC(R) ENGLISH CAFE」3日間
楽しみながら英語で話す場「TOEIC(R) ENGLISH CAFE presented by IIBC」が、グランフロ...
成田国際空港の航空旅客数、7月中に10億人達成の見通し。
成田空港利用者が7月28日に10億人を達成する見込みとなった。同日「航空旅客数10億人達成記念式典」が開催される。当日は...
グローバル人材を求める外資系・グローバル企業のための転職フェア「第31回 Dai
日本人・外国人バイリンガル転職希望者と、グローバル人材を求める外資系・グローバル企業のための転職フェア「第31回 Dai...
TOEIC(R) テスト、2017年度新入社員の平均スコアは485点。
4月から5月末日までにTOEIC(R) Listening & Reading Testを受験した新入社員の平...
テニスプレーヤー錦織圭、ゴルファー宮里美香らを輩出した米国・IMGアカデミーがゴ
米国フロリダ州のスポーツエリート育成校IMGアカデミーとグローバルゴルフメディアグループ株式会社(以下「GGMグループ」...
欧州留学への利便性向上。オーストリア航空、2018年5月15日より成田=ウィーン
オーストリア航空が2018年5月15日から、成田=ウィーン線を再開することとなった。同路線は2016年9月より運休してお...