TAG

ワイズりか

  • 2021年1月28日

全米が奉仕をする日『マーティン・ルーサー・キング・ジュニアの日』とは~ワイズりか(ライター、イラストレーター)

アメリカでは、1月の第3月曜日は『マーティン・ルーサー・キング・ジュニア(Martin Luther King Junior)の日』と定められている。この日は、グロッサリーストアやデパートを除き、学校やほとんどの勤務先がお休みとなり、各地でキング牧師を偲ぶさまざまなイベントが行われている。   また […]

  • 2021年1月28日

新年早々始まっているアメリカのバレンタンデー商戦~ワイズりか(ライター、イラストレーター)

いつものように、アメリカの新年はあっけなく終わってしまった。   日本で言う『新年3が日』の後に、自宅近くのスーパーに行ったら、もうすでに、バレンタイングッズがずらりと棚に並べられていたので、改めてびっくりさせられた。     アメリカにも義理チョコがある!? バレンタインデーと言えば、私もかつて日 […]

  • 2021年1月28日

アメリカ人が教えてくれた日本のすばらしさ ~ワイズりか(アメリカ在住ライター、イラストレーター)

あるアメリカの友人から「日本人であることを誇りに思いなさい」と言われたことがある。日本に2年間暮らし、さまざまな人々の触れ合いを経験したことで、すっかり日本ファンになってしまったその友人は、私にそう話してきた。   渡米してから20年たった今、私はその言葉をはっきりと実感しはじめている。日本に住んで […]

  • 2021年1月28日

アメリカ生活とペット事情 ~ワイズりか(アメリカ在住ライター、イラストレーター)

「アメリカ人はペット好き」と言う話を、どこかで聞いたことがあるかもしれない。   ハリウッド映画の中にも「アメリカンファミリーにはペット」と、まるで決め事のようにペットを飼っている家族をよく見かけるだろう。実際、これらは何も映画用に見栄えよく作り上げられたものではなく、現実のアメリカンファミリーの典 […]

  • 2021年6月4日

“I love you” という言葉の多彩な意味 ~ワイズりか(アメリカ在住ライター、イラストレーター)

アメリカに長年住んでいると、よく耳にする言葉がある。それは I love you と言う言葉だ。 特に英語が母国語でなくても、直訳して「愛している」と言う意味になることは、万国共通に理解できると思う。ただし、いま“直訳”と言ったのは、この言葉には、さまざまな意味あいが含まれていることがあるからだ。環 […]

  • 2021年1月28日

日本文化を尊ぶ、サンフランシスコの桜祭り ~ワイズりか(アメリカ在住ライター、イラストレーター)

つい先日、サンフランシスコで毎年恒例の桜祭り(Cherry Blossom Festival) が開催された。なんとこの近くに19年も住んでいて、一度もこのお祭りに出かけたことがなく、これが最初の経験となった。考えてみると、私が東京に住んでいた当時、東京タワーには子供の頃一度だけ行ったきりで、2度と […]

  • 2021年1月28日

あっという間にバイリンガルが育つ現代アメリカの一風景 ~ワイズりか(アメリカ在住ライター、イラストレーター)

バイリンガルという言葉は、日本社会にも長くから浸透していて、「2ヶ国語を話す人」という意味で知られているが、大人になってからそれをめざすには、かなりの時間と努力が必要になるのではないだろうか。実際、海外留学経験がまったくなかった私もそうだった。   いずれにしろ、アメリカで長く生活している間、小さな […]

  • 2021年1月28日

アメリカ車社会に渡米した日本人がなじんでいくためには?(第2回) ~ワイズりか(アメリカ在住ライター、イラストレーター)

『アメリカ車社会に日本人がなじんでいくためには?(第1回)」に引き続き、アメリカの車社会についてのお話をする。今回は実際に日本人がアメリカに住む場合に、車の免許取得から所有、そして実際に利用するまでについて具体的にお話してみることにしよう。     まず免許はどうする? さて、車を運転すると言っても […]

  • 2021年1月28日

アメリカ車社会に渡米した日本人がなじんでいくためには?(第1回) ~ワイズりか(アメリカ在住ライター、イラストレーター)

日本の公共交通機関の発達ぶりは、世界でも有名な話である。日本に一度行ったことのある外国人は、特に鉄道の便利の良さに感動する。私が渡米して、何に一番不便を感じたかといえば、公共交通機関が限られている点だ。   私はサンフランシスコ空港から比較的近い場所に住んでいるため、とりあえずは車以外にバスや電車を […]

  • 2021年1月28日

アメリカ社会と銃の話 ~ワイズりか(アメリカ在住ライター、イラストレーター)

日本社会において、銃という言葉には罪悪感を感じたり、怖くなったり、なんとなく違和感を感じるかもしれない。   アメリカ社会と日本社会は、文化や食の面でも大きな違いがいろいろあるが、とりわけ銃に関しては、イメージや考え方もかなり温度差がある。州によって法律が異なるにしても、家庭で銃を所持することは、基 […]

  • 2021年12月23日

聖歌隊としてお宅を訪問するアメリカの『キャロリング』がステキ

アメリカでのクリスマスの風物詩「キャロリング」をご存じだろうか?教会などに属する人の有志が集まって、隣近所や知人の玄関前に尋ねて、クリスマスソングを数曲歌う活動のことである。 12月15日、私は教会の子供たちと一緒に、キャロリング活動を行った。本記事では、その体験をシェアしよう。 有志が集まって、す […]

  • 2021年12月23日

皆で少しずつ幸せになるアメリカ流「クリスマス・スピリット」のススメ

アメリカはいま、クリスマス準備で大忙し。そんな中、こちらで誰もが大切にしているのがクリスマス・スピリット(Christmas spirit=クリスマスの心)だ。 クリスマスはシェアをする この時期、多くの人たちの口から「クリスマスはシェアをしよう」という言葉がでる。クリスマスショッピングのリストには […]

  • 2021年1月28日

ホームレス家族と過ごした2015年サンクスギビング ~ワイズりか(アメリカ在住ライター、イラストレーター)

今年もアメリカのサンクスギビングが終わった。11月のアメリカは、もっぱら、どこに行っても感謝祭の話題でもちきりとなる。「感謝祭はどこで過ごすか?」「感謝祭には誰を招待するか?」「感謝祭には、どんなごちそうを用意するか?」等、とりあえず誰と話しても、まずは感謝祭の話題からスタートするのが定番だ。   […]

  • 2016年1月19日

『留学プレス』執筆者ご紹介/ワイズりか(アメリカ在住ライター、イラストレーター)

ワイズりか テーマ:アメリカ      現在、アメリカに19年在住。 日本在住時は、英字新聞社、広告局に勤務。在外大使館の窓口を担当。 主に広告とタイアップさせた、外国人読者に向けてのイベントを企画・運営にしていた。 結婚により渡米後は、英語教育雑誌、留学雑誌、機内誌などの執筆を手がけ現在に至る。 […]

>留学の第一歩は資料請求から!

留学の第一歩は資料請求から!

やりたいことを入力3分!全国の留学企業からあなたに適した資料がもらえます。各社のパンフレットをみて留学費用やサポートを比較しましょう!

留学資料を読んでみたい!(無料)
留学資料を読んでみたい!(無料)