日米の高校生交流を通じて将来のグローバルリーダーを育成「AIG高校生外交官プログラム」募集開始。

日本の高校生が米国高校生との交流や要所訪問などの交流を通じ、日米両国の相互理解と友好親善に寄与することを目的とした『AIG高校生外交官プログラム』の募集が開始された。

『AIG高校生外交官プログラム』は将来のグローバルリーダー育成のため、 毎年夏休み時期に行っている参加費無料のプログラム。40名の高校生を米国へ派遣する渡米プログラムと、20名の日本へ招聘された米国高校生を迎え入れるホスト役として参加者を募る日本プログラムがある。

プログラムは、ツアー・ホームステイ・現地高校生とのエクスチェンジ(共同生活)のパートで構成され、渡米プログラムではすべてのパートに、日本プログラムではエクスチェンジパートに参加する。
 

募集プログラム概要

▼渡米プログラム

■期間
2019年7月16日(火)~8月6日(火)

■内容
オリエンテーション合宿(東京)
ワシントンD.C.&ニューヨークツアー
ホームステイ(バージニア州近郊)
エクスチェンジ(プリンストン大学)
帰国報告会(東京)

■参加者
高校2~3年生(2019年7月時点)
※応募条件に、中学校入学以降、合計365日以上の海外滞在経験を持たないことが含まれる。

■募集人数
40名(男女各20名)

▼日本プログラム

■期間
2019年7月25日(木)~8月6日(火)

■内容
オリエンテーション合宿(京都関西セミナーハウス)
エクスチェンジ(京都関西セミナーハウス)

■参加者
高校2~3年生(2019年7月時点)
※海外滞在経験は問わない

■募集人数
20名(男女各10名)

▼選考について

■一次
書類選考:2019年3月初旬までに 学校宛に郵送にて通知

■二次
面接など:2019年3/16(土), 17(日), 21(木・祝日)のいずれか1日(東京・錦糸町会場)

▼開催概要

■主催
AIG高校生外交官プログラム実行委員会

■協賛
AIG損害保険株式会社、 フリーマン財団

■推薦
全国高等学校長協会、 日本私立中学高等学校連合会

■後援
文部科学省、米国大使館、(一社)全国高等学校PTA連合会、日本私立小学校中学校高等学校保護者会連合会、全国英語教育研究団体連合会

(留学プレス)

 

フォローして最新の記事を入手しましょう!
>留学の第一歩は資料請求から!

留学の第一歩は資料請求から!

やりたいことを入力3分!全国の留学企業からあなたに適した資料がもらえます。各社のパンフレットをみて留学費用やサポートを比較しましょう!