北米の空港満足度ランキング2017発表。総合的な満足度スコアは昨年の過去最高記録を更新。

CS(顧客満足度)に関する調査・コンサルティング機関J.D. パワーが、2017年北米空港満足度調査の結果を発表した。
 

超大規模空港セグメント

1. オーランド国際空港(778ポイント)
2. デトロイト・メトロポリタン・ウェイン・カウンティ空港(767)
3. マッカラン国際空港(765)

  

大規模セグメント

1. ジョン・ウェイン空港(796)
2. タンパ国際空港(795)
3. ダラス・ラブフィールド空港(790)

 

中規模セグメント

1. サクラメント国際空港(810)
2. インディアナポリス国際空港(807)
3. テッド・スティーブンス・アンカレッジ国際空港(806)
 

 
調査の結果、総合的な満足度スコアは昨年の過去最高記録を更新し、北米空港全体としては最高水準の満足度であることがわかった(1,000ポイント満点中749ポイントで昨年から18ポイント向上)。特に、自動手荷物預け機や手荷物タグ発行技術向上が寄与し、セキュリティーチェックに対する満足度が大きく上昇している。
 
また、米国のほぼ全ての空港で、携帯電話の充電ステーションの設置やインターネットアクセスが向上し、旅行者が駐車場を検索できるスマートフォンアプリを開発するなどの取り組みも見られた。
 
一方、アニマルセラピーというユニークな取り組みで、利用者への満足度を高める空港もある。セラピー犬との触れ合いをはじめ、サンフランシスコ国際空港では、豚がターミナルを回って旅行者の癒し役として活躍し、シンシナティ・ノーザンケンタッキー国際空港では、30頭以上のポニーが旅行者と触れ合いながら旅行者の疲れを癒しているという。
 

Photo from Flickr Welcoming Warmth, Christian Lambert
  
(留学プレス)
 

 

フォローして最新の記事を入手しましょう!
>留学の第一歩は資料請求から!

留学の第一歩は資料請求から!

やりたいことを入力3分!全国の留学企業からあなたに適した資料がもらえます。各社のパンフレットをみて留学費用やサポートを比較しましょう!