- 2019年12月5日
- 2019年12月5日
オーストラリア留学生/ワーホリ生に新しい空の足。ヴァージン・オーストラリア、羽田~ブリスベン便を就航。
ヴァージン・オーストラリアは羽田~ブリスベン便を日本に初就航する。12月5日(木)から2020年3月29日以降の航空券販売を開始した。 羽田発VA 76便は夜行便で、21:45に羽田を出発して朝7:45にブリスベンに到着するスケジュール。仕事や学校を終えてからの出発がしやすいうえ、ブリスベンからの国 […]
ヴァージン・オーストラリアは羽田~ブリスベン便を日本に初就航する。12月5日(木)から2020年3月29日以降の航空券販売を開始した。 羽田発VA 76便は夜行便で、21:45に羽田を出発して朝7:45にブリスベンに到着するスケジュール。仕事や学校を終えてからの出発がしやすいうえ、ブリスベンからの国 […]
世界で最も住みやすい都市ランキング2017(Global Liveability Ranking 2017)で、オーストラリアのメルボルンが100点満点中、 97.5点を獲得し、7年連続で1位に選ばれた。調査したのはイギリス・エコノミスト誌の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU […]
成田空港から夜8時のフライトで一人娘を送り出したとき、真っ暗な展望デッキからカンタス航空の飛行機を見て、あそこに15歳の娘が一人で乗っているのかと思うと胸が締め付けられポロリと涙が出たのを憶えている。 今回は娘の高校留学生活1年目の様子などについてお伝えする。 >> 前記事:わが子を高校/大 […]
南アフリカ共和国では、多くの野生動物を見ることができます。手つかずの自然の中で暮らす動物や、人の手によって保護されながら子孫を残す動物など、その生息形態は様々です。留学していたケープタウンを拠点に、私は野生動物に会いに出かけました。 愛らしい南アフリカのペンギン 皆さんは南アフリカにもペンギンが […]
日本でも人気が高まっている南アフリカ産ワイン。17世紀、ヨーロッパからの入植者がその栽培技術を伝えたことから発展してきた南アフリカワインは、その50%近くがヨーロッパへ輸出され、愛されています。 本記事では、私がケープタウン留学中に訪れた南アフリカの美しいワイナリーと、ワイン生産にまつわる入植の […]
南アフリカ共和国の西ケープ州に位置するケープタウン。不思議な地形と大自然に囲まれたこの大都市は、美しい海や華やかな町並みもあることから、特にヨーロッパやアフリカの人たちに人気の観光地です。 2010年FIFAワールドカップの開催地であり、街の中心部には大きなサッカー競技場が残っています。郊外では […]
ホームステイや、留学などで海外に長期滞在する場合、必要なものは現地で調達!と考える事が多いかと思います。 しかし!! 日本から持参した方が良いものも結構あるのです。実際に海外では手に入らない日本の物ってありますよね? 「あ~、持って来れば良かった・・・」という状況にならない様に、今回は日 […]
旅先で盗難やスリの被害にあうのは、旅行初心者よりも旅慣れた人のほうが多いのだとか。 オンライン総合旅行サービス「DeNAトラベル」( http://www.skygate.co.jp )を運営する株式会社DeNAトラベルが会員1,427名を対象に、「海外旅行のトラブル」に関する調査を実施した […]