8月7日~24日、東京・大阪・長崎にて「第36回 日中学生会議」が開催される。同イベントでは日本と中国の学生で対話を基軸とした討論と共同生活、交流を行うもので、日本側からの参加者も募集している。歴史、経済、東アジア、メディア、教育、格差の六つの分科会に分かれて日中合計63人で討論を行う。
主催の『日中学生会議』は日本と中国との民間交流を行う学生団体として最古の歴史を持つ全国的な組織。若い世代における日中交流によって相互理解と更なる友好に向けて取り組んでいる。
日中国交正常化45周年記念となる今回のテーマは『日中活論~表層から深層へ~』。
【第36回日中学生会議 参加者募集概要】
■本会議日程
2017年8月7日~24日
■開催地
日本(東京、大阪、長崎)
■参加費
8万円
■募集人数
24人
■参加応募 および 公式ホームページ
日中学生会議実行委員会
http://jcsc-japan.com
(留学プレス編集部)
日本・中国の学生同士が対話で相互理解を目指す『第36 回 日中学生会議』を8月に開催。

フォローして最新の記事を入手しましょう!