日本学生支援機構「JASSO海外留学フェア2016」6月25日開催

独立行政法人日本学生支援機構(略称:JASSO、文部科学省所管)は、海外留学を希望する学生、社会人及び関係者を対象に「JASSO海外留学フェア2016」を2016年6月25日(土)に実施する。
 
jasso留学フェア2016 1
 

「JASSO海外留学フェア2016」概要

「JASSO海外留学フェア2016」では、各国政府関係機関などによる留学相談、留学経験者による体験談の紹介、留学関連セミナー、資料配布などが行われる。
 
jasso留学フェア2016 2
 
■開催日時
2016年6月25日(土)12:00~18:00
 
■会場
秋葉原UDX GALLERY 4階
〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14-1
 イベント
■予約
不要・入場料無料・入退場自由
 
■URL
http://ryugaku.jasso.go.jp/event/fair/fair_2016/
 

参加予定機関(50音順)

 
■大使館・政府関係教育情報提供機関
イタリア文化会館、EducationUSA、オーストラリア大使館、カナダ大使館、Campus France – フランス政府留学局・日本支局、コロンビア共和国大使館、スウェーデン大使館、台北駐日経済文化代表処、中華人民共和国大使館、駐日欧州連合代表部、ドイツ学術交流会(DAAD)、東京韓国教育院、トルコ共和国 ユヌス・エムレ インスティトゥート、ハンガリー共和国大使館、フィリピン共和国大使館、ブリティッシュ・カウンシル、ポーランド共和国大使館、マレーシア政府観光局、南アフリカ共和国大使館
 
■試験情報提供機関
公益財団法人 日本英語検定協会(英検・IELTS)、国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部TOEFL事業部
 

 
(留学プレス編集部)
 
《これらの記事も参考にしよう!》
■ 2016年、身につけたい能力の第1位は「語学力」。20代以下限定では第2位に。
■ お笑い芸人・渡辺直美さんがニューヨーク留学で得た『留学の成果』を考察
■ 自分の手で「つかみに」行く留学。日本人バスケ男子、アメリカへの挑戦。(前編)
■ 政府「留学生30万人計画」目標まで残り11万5千人、どう達成するか
■ 女性に人気の留学・ワーキングホリデー 

jasso留学フェア2016 1
フォローして最新の記事を入手しましょう!
>留学の第一歩は資料請求から!

留学の第一歩は資料請求から!

やりたいことを入力3分!全国の留学企業からあなたに適した資料がもらえます。各社のパンフレットをみて留学費用やサポートを比較しましょう!