世界6地域の海外学生が日本企業でインターンシップする『パソナ国際交流プログラム 2017』募集開始

株式会社パソナグループは、海外の優秀な大学生・大学院生を日本に招聘し、日本企業でビジネス経験を積むインターンシッププログラム『パソナ国際交流プログラム2017』に参加する外国籍学生の募集を米国、中国、香港、台湾、インドネシア、ベトナムにて開始した。来年で30回目を迎える同プログラムは、これまでに446名の外国籍学生が参加し、約130社の企業で研修を実施してきた。 参加学生は約2ヶ月間、 受け入れ先の各企業でビジネス経験を積む。
 

『パソナ国際交流プログラム 2016』の様子

▼ビジネスマナー研修にて名刺交換を実践練習
パソナ国際交流プログラム
 
▼文化交流イベントで陶芸への絵付け体験
パソナ国際交流プログラム
 
▼日本で活躍しているアルムナイとのグループセッションで、グローバルなキャリアの築き方を学ぶ
パソナ国際交流プログラム
 
▼受け入れ企業やインターン生のほかアルムナイも参加するフェアウェルパーティーで2ヶ月間の成果を発表
パソナ国際交流プログラム
 
<2016年度 受け入れ企業>
倉敷紡績株式会社、株式会社ジャックス、株式会社タツノ、トヨタ自動車株式会社、株式会社日阪製作所、ヒロセ電機株式会社、株式会社三越伊勢丹ホールディングス、パソナグループ各社等
 

『パソナ国際交流プログラム 2017』 概要

■研修期間
2017年7月3日(月)~8月25日(金)(予定)
 
■対象
米国、中国、香港、台湾、インドネシア、ベトナム在住の外国籍大学生、大学院生(2017年夏卒業生を除く、国籍問わず)
 
■募集人数
15名~20名程度
 
■研修内容
6月29日、30日 オリエンテーション(ビジネスマナー研修、文化交流等)
7月3日 各受け入れ企業での研修開始(8月25日まで)
7月中旬 文化交流イベント(日本文化体験)
8月25日 ファイナルプレゼンテーション(研修発表)、フェアウェルパーティー
※予定は変更となる可能性あり
 
■待遇
・パソナグループが往復の航空券を支給
・各受け入れ企業が社員寮等の宿泊施設を用意。 研修期間中、計24万円の滞在費を支給(通勤費、営業交通費は別途支給)
 
■URL
http://www.pasonagroup.co.jp/koken/international.html
 
■選考方法
パソナグループ海外現地法人にて、参加希望者の書類選考・面談を実施
 
(留学プレス編集部)

パソナ国際交流プログラム
フォローして最新の記事を入手しましょう!
>留学の第一歩は資料請求から!

留学の第一歩は資料請求から!

やりたいことを入力3分!全国の留学企業からあなたに適した資料がもらえます。各社のパンフレットをみて留学費用やサポートを比較しましょう!