費用を抑えながらしっかり学べる留学をしよう!おすすめの9つの方法をご紹介

「留学費用は抑えたい!」
「だからと言って質の悪い留学はしたくない!」

そんな方に向けて、留学費用をセーブしながら充実した留学ができる方法をご紹介します!

「費用の壁で留学をあきらめなければならないのかな…?」と悩んでいた方でも、合う方法がきっと見つかります。

ぜひ最後まで読んで、参考にしてくださいね!

この記事を書いた人

留学やワーキングホリデーに関する記事を留学オタク精鋭集団が発信しています! 留学プレス編集部の記事一覧 […]

留学プレス編集部の記事

「留学モニター」で大幅に授業料が割引に!

留学モニター

留学先での体験レポートを提出したり、写真や動画を撮るのが好きな人なら「留学モニター」企画に応募してみてはいかがでしょうか?

最低年齢は16歳。上限はありません。学歴/語学力も不問です!

▼ぜひチェックしてみましょう!

活用してみよう!

体験談を書いたり写真を撮るのが好き!そんな方にピッタリの語学留学のモニター2025年版の応募受付中です! モニターになれるのは16歳以上(年齢上限なし)のやる気のある語学留学希望者。参加者の語学力は問いません。 体験談提出・S[…]

語学留学モニター

奨学金は積極的に応募!ハードル低めのタイプもある

奨学金で留学費用を安く抑えよう

奨学金というと、「成績優秀者」や「学生」が対象と思ってしまいがちですが、実際には条件が緩く、社会人なども広く対象となるプログラムもたくさんあります!

たとえば、この奨学金は成績や年齢(16歳以上)不問で、語学留学が対象です。

▼応募期間をチェックして、ぜひ活用してみましょう!

参考にしてみよう!

世界20か国以上50都市以上にキャンパスを持つ語学学校/教育機関グループ「EF Education First Japan」が語学留学の奨学生を募集することになりました! 現在の英語力や成績にかかわらず「学ぶ熱意がある人」「留学を通[…]

EF語学留学奨学金

そのほか、日本の自治体や財団、留学先の国や大学が提供する奨学金や助成金もたくさんあります。

ここでは抜粋してご紹介しますね!

日本の国、自治体、財団、民間企業などが実施している奨学金の例独立行政法人 日本学生支援機構
トビタテ!留学JAPAN
経団連
柳井正財団
ロータリー財団奨学金
伊藤国際教育交流財団
平和中島財団
INPEX教育交流財団
JAPAN-IMF スカラシップ・プログラム
Sasakawa看護フェロー
BCJA奨学生
BCJ奨学金(旧:大真奨学金)
CWAJ奨学金
Funai Overseas Scholarship
ヒロシマ・スカラシップ
日本スコットランド交流協会奨学金
ロームミュージックファンデーション奨学生
中島記念国際交流財団日本人海外留学奨学生
吉田育英会 日本人派遣留学プログラム 奨学金
本庄国際奨学財団 海外留学日本人大学院生奨学金
「埼玉発世界行き」奨学金
福井県フィンドレー大学・福井県奨学生制度
別府市海外留学奨励金
瑞穂町 海外留学奨学資金等 支給制度
笹川平和財団スカラシップ
Japan-IMF スカラシップ・プログラム
一般財団法人 BCJ国際奨学財団
海外留学大学院女子奨学金 – CWAJ
海外の政府が実施している奨学金の例米国フルブライト奨学金
エラスムスプラス(Erasmus+)
チーヴニング奨学金
British Council IELTS 奨学金
DAADドイツ留学奨学金
カナダ政府奨学金
アイルランド政府奨学金
イタリア政府奨学金
フランス政府奨学金

そして、多くの海外大学でも独自の奨学金を実施しています。

成績などさまざまな条件がありますが、最初からあきらめずに、まずは情報収集をして検討してみてはいかがでしょうか?

早割を活用しよう!

早割で留学費用を抑えよう

多くの学校では、早めに申し込むことで「早割」が効きます。

特に語学学校は半年から1年前に申し込むことで5~15%ほど割引になるケースも

長期割引もおすすめ!

長期割引で留学費用を安く抑えよう

多くの語学学校、そして一部の私立専門学校は、半年~1年の長期留学生を対象にした割引システムを持っています。

長く行けば行くほど1週間あたりの授業料がどんどん安くなるシステムや、滞在先とあらかじめパッケージになっているコースもあります。

割引幅は学校にもよりますが、5%から、なかには20%ほどお得になるケースも!

先払いすることで先々の為替リスクを減らすこともできますね!

キャンペーンを上手に活かそう!

キャンペーンや特典で留学費用を安く抑えよう

海外の語学学校は、ときどきお得なキャンペーンを行うことがあります。

たとえば留学生が少ない時期に割引を行ったり、「入学金免除」などの特典を付けたりしています。

さらに、留学会社は取引先の学校との間で独自のキャンペーン特典を持っていることがあります。インターネット上には載せていないことも多いので、見逃さずに情報を入手したい!

割引、キャンペーンほか

《無料》国内外の留学会社から一括で届きます!

コスパがよく、しっかり学べる国をチェック!

オーストラリアのオンライン留学

オーストラリア

オーストラリアでは物価や学費が上昇していますが、留学生のアルバイトが認められていたり、ワーキングホリデーができるなど、実はお財布に有利!
アメリカやEUにくらべると円安の影響も少なめです!

ニュージーランドで英語留学

ニュージーランド

ニュージーランドの物価は上昇しつつありますが、オーストラリア同様アルバイトやワーキングホリデーでしっかり留学費用を補うチャンスがあります。
円安の影響も少なめです!

アイルランド・ワーキングホリデー

アイルランド

「ヨーロッパは物価が上昇していて厳しい」と思っていた方には、アイルランドがおすすめ!
物価は比較的安く抑えられているうえに、留学生でもアルバイトができるという嬉しい留学先です!
語学学校でも「ワーク&スタディ」といったようなプログラムも多く実施されています。

ソウル

韓国

日本から近く航空運賃を抑えられるうえ、ワーキングホリデーでも渡航可能!
さらに韓国は、国を挙げて「留学生倍増計画」を打ち出し中。大学進学にも奨学金が出るなど、要チェックの国のひとつ!

セブで英語留学

フィリピン

安くて集中的に英語を学びたい人に圧倒的人気なのがフィリピン。個人レッスンの多さや一日8時間の集中授業などが選べるのが魅力です。
土日はエメラルドグリーンの海へ繰り出してダイビングやホエールウォッチングも!

マルタ島の治安

マルタ

美しい地中海に浮かぶ世界遺産の島マルタ。
EUのなかでは物価は安めに抑えられているほか、留学生のアルバイトも可能です!

マレーシア

英語留学したい人や、大学に進学したい人は、アジアの穴場マレーシアもぜひチェックしたい!
リーズナブルな留学費用でありながら、教育の質が高いことも嬉しい留学先です。

ワーキングホリデーで学びとバイトを両立!

自由に過ごせてバイトもできるワーホリは、工夫次第で大幅に費用を削減できます!

18歳から30歳までの人が対象で、1年間~最長3年間(国により異なる)、下記の国で実施されています。

【最新】ワーキングホリデーができる国一覧

国・地域名年間に行ける人数
(ビザ発給上限)
オーストラリア
ニュージーランド
カナダ6,500
韓国10,000
フランス1,800
ドイツ
イギリス6,000
アイルランド800
デンマーク
台湾10,000
香港1,500
ノルウェー
ポルトガル
ポーランド500
スロバキア400
オーストリア200
ハンガリー200
スペイン500
アルゼンチン200
チリ200
アイスランド30
チェコ400
リトアニア100
スウェーデン
エストニア
オランダ200
ウルグアイ100
フィンランド
ラトビア100
イタリア今後更新
イスラエル今後更新
シンガポール2000
※同時期に2000にならないよう調整

ワーホリで稼げるの?

最近、ニュースなどで「ワーホリ出稼ぎ」や「ワーホリで日本にいるより何倍も稼ぐ」という話題を聞いている人も多いかもしれません。

もちろん、そのような仕事を手にしている人もいるのですが、誰でもそうなれるわけではありません。面接や履歴書対策、仕事でつかえる語学力対策は必須!!

対策をしっかり立てておくことで、有意義なワーホリが実現できます。

どんな仕事の需要がある?

ワーホリの人気国であるオーストラリアやカナダで「欲しい人材」のトップ分野は介護、農業など。シェフ経験や語学力があれば飲食・観光・ホテルも人手不足です。

調理ができなくても、語学力と接客力(コミュニケーション力)があれば、需要があります。特に海外は日本食ブーム。日本食レストランに来るお客様は現地の人や観光客なので、語学力がある人は引っ張りだこです。

さらに、美容師資格を持つ人、看護師など健康/医療分野の資格や経験がある人、保育士やベビーシッターなどの資格や経験がある人は現地でも需要が高いです。

行ってから後悔しないために

美味しいところばかりを報道するニュースに踊らされてしまうと、現地で「こんなはずじゃなかった」と涙を流すはめになってしまいます。

ワーホリで仕事に就くには、最新の正しい情報を収集することです。円安やワーホリのメリットを最大限に活かすためにも、情報収集をしっかりしてから決断しましょう!

ワーホリの最新情報をもらおう

《無料》国内外の専門留学会社から届きます!

ワーホリ人気の国をご紹介!

2021年に行ける留学-カナダ

カナダ

・雄大な国立公園や大自然が魅力!
・都市部なら交通の便もよし。
アルバイトの種類が多い。
観光地の仕事もねらい目!
・耳慣れた北米英語でコミュニケーション

【人気都市】
バンクーバー、トロント、モントリオール、ビクトリア他

イギリス・ロンドン・ロックダウン解除

イギリス

最長2年滞在できる!
ビザ発給数上限がUP!ビザ取得の可能性が各段に広がりました。
イギリス英語を学べる
アートやファッションに触れながら生活

【人気都市】
ロンドン、ブライトン、オックスフォード、ケンブリッジ他

オーストラリアのオンライン留学

オーストラリア

・大らかで解放感あふれる国民性
親日家が多い!
・アルバイトの種類が豊富
最長3年行ける!

【人気都市】
シドニー、メルボルン、ブリスベン、ゴールドコースト他

ニュージーランドで英語留学

ニュージーランド

親近感ある国民性
暮らしやすさばつぐん!
・許し合う社会
治安の良さでも人気

【人気都市】
オークランド、クライストチャーチ、ウェリントン、ダニーデン他

アイルランド・ワーキングホリデー

アイルランド

・ゆったりとした環境と自然
パブ文化や独自の歴史が魅力!
ヨーロッパの学生が多い
おだやかな国民性

【人気都市】
ダブリン、コーク、ゴールウェイ他

ソウル

韓国

ダンス、音楽、美容も学べるチャンス!
・語学堂で韓国語も学べる
1年間で1300時間までバイトできる

2021年に行ける留学-フランス

フランス

音楽/アート/ファッション/ワイン/料理/製菓/香水など様々な分野で注目
・料理修行に活用するなど、キャリアにつなげたい人も多数。

ドイツ

ドイツ

音楽/建築/ダンス/料理/スポーツなどを求めて、多彩な個性の学生がヨーロッパ中から集まる!
・語学学校にも通える
・観光ビザからワーホリに切り替えることもOK!

2021年に行ける留学-スペイン

スペイン

芸術/料理/ファッション/フラメンコ/サッカーなどの修行に活用する人も多数!
語学学校にも通える
・豊富な世界遺産や巡礼路など貴重な文化をめぐろう!

2021年に行ける留学-シンガポール

シンガポール

・アジアグローバルの中心地。感度高い学生が集まる。
優秀な若者を厳選して誘致。
・英語も学べる。
現地就職、永住へつなげたい人にもチャンス。

有給インターンシップで報酬+職歴

有給インターンシップで留学費用を安く抑えよう

有給インターンシップの良いところは、報酬を得ながら学べること。

さらに、実務経験を積みながら現地のビジネス文化や活きた語学も習得することができます。

なかには、インターンシップ先で能力を買われて、そのまま現地で就職をゲットするツワモノも!

現地就職につながらなくても、職歴として履歴書に記載することもできるため、帰国後の就職活動では「海外で働いた」ことをアピールできます。

留学生でもアルバイトできる国をまとめてチェック!

留学生でもアルバイトできる国

学生ビザでもアルバイトができる国はたくさんあります!ワーホリと違って年齢制限もありませんので、社会人世代でも働きながら留学を両立できます

お金を稼げるだけでなく「アロマセラピーの資格を専門学校で取りながら週末はセラピストとして仕事」をしたり、「料理学校に通いながらレストランでアルバイト」など、手に職をつけると同時に実践力を鍛える人もたくさん!

働ける時間数などは国により異なります。

また、国の方針で頻繁に変更がありますので、常に最新情報をチェックしてください。学業に支障のないよう気をつけましょうね!

アメリカ大学・大学院などに留学する場合、学内の限られた仕事のみアルバイトが可能
カナダ大学やカレッジに6か月以上通学し、アルバイト許可の申請を行った場合、または大学内でアルバイトをする場合、またはワーキングホリデー
オーストラリア語学留学を含むすべての学生ビザ保持者がアルバイトが可能、またはワーキングホリデー
ニュージーランド政府がアルバイトが認可されている学校に3か月以上留学する場合にアルバイト可能、またはワーキングホリデー
イギリス大学・大学院に通う学生はアルバイトが可能、またはワーキングホリデー
アイルランド語学留学(25週間以上)を含む学生ビザ保持者がアルバイトが可能、またはワーキングホリデー
ドイツ大学留学(または準備留学)の学生ビザ保持者がアルバイトが可能、またはワーキングホリデー
フィリピンアルバイトは不可
フランス長期学生ビザでアルバイトが可能、またはワーキングホリデー

留学費用が安い滞在方法は?

留学生の住居といえば、シェアハウス・ホームステイ・寮などが代表的。

それぞれの滞在方法の特徴を、費用の面からまとめてみました。

ホームステイ・特に安い滞在方法ではないけれど、食費が込みの場合が多いため、余計な出費がない

・全体の費用を計算しやすく、あらかじめ生活にかかる費用を可視化できる

・都市部では学校までの距離も約40分から1時間かかり、交通費も想定してく必要がある。自転車や徒歩で通学できるような郊外の街なら交通費がかからずお得。
・食事込みのプランにすれば、余計な出費がない

・学校併設の寮であれば交通費がかからな

・寮費は学校によってまちまちではあるが、ホームステイよりやや安めの傾向。特に都市部の学校では、一般的な住居水準よりも安く設定されていてお得。
シェアハウス・もっとも自由度が高いため、自分の工夫で節約をしたい人向け

自炊で節約を図れる。ルームメイトと協力してまとめ買いをしたり、マーケットなどで安い食材などを調達し、アイデアを凝らせる

シェアする人数によって費用が異なる

・住居トラブル(水道、電気、破損etc.)で予測不可能な出費が必要になるケース

まずは情報収集!いろんな方法を比較してみてください

費用を安く抑える留学について、ご紹介してきました!興味のわいた留学はあったでしょうか?

どんな方法にもメリットとデメリットがあります。まずはしっかりと情報を集め、比較しながら自分に合いそうな方法を検討してみてくださいね!

この記事を書いた人

留学やワーキングホリデーに関する記事を留学オタク精鋭集団が発信しています! 留学プレス編集部の記事一覧 […]

留学プレス編集部の記事
費用を抑えてもしっかり学べる留学をしよう!おすすめの9つの方法をご紹介
フォローして最新の記事を入手しましょう!
>留学の第一歩は資料請求から!

留学の第一歩は資料請求から!

やりたいことを入力3分!全国の留学企業からあなたに適した資料がもらえます。各社のパンフレットをみて留学費用やサポートを比較しましょう!

《無料》かんたん1分!留学資料をもらってみる!
《無料》かんたん1分!留学資料をもらってみる!