若い世代が旅行を通して経験と学びを積むことを目的に企画されたタイ国際航空の「タイ国際航空学生アンバサダー募集キャンペーン」で6名の学生が選出された。
100名を超える応募の中から選ばれた6人は、『タイで実現させたい事』としてあらかじめ掲げたマニフェストを実現するため、タイ現地フィールドワークへ向かう。また、マニフェスト達成後、タイ国際航空が乗り入れている約60都市のいずれかへのご褒美旅もプレゼントされる。
▼磯貝 俊太朗(慶應義塾大学3年)。
マニフェストは「身長187cmである自分より大きな人を探す」
▼瀧上かれん(関西外国語短期大学2年)。
マニフェストは「自分の感じたリアルなタイをアルファベットのA to Z に振り分けて表現する」
▼松谷友理惠(神戸女学院大学4年)。
マニフェストは「タイと日本の修好130周年にちなみ“130人”友達を作る」
▼岡崎真由(埼玉大学4年)。
マニフェストは「バンコクで激辛な食べ物を探し“激辛マップ”を作成する」
▼花崎和真(関西大学4年)。
マニフェストは「タイでおにぎりに関する調査を実施した上でオリジナルの具材を考案し、日本料理店に提案する」
▼八幡美咲(早稲田大学4年)。
マニフェストは「タイのイケメン事情を調査する」
(留学プレス)