文部科学省は官民協働海外留学支援制度 トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム「地域人材コース」に、あらたに4の地域事業が平成29年度後期派遣の対象として採択されたことを明らかにした。採択されたのは、北海道、岩手県、福井県、長崎県。採択地域では年間最大約10名の学生を選抜。留学+地域企業でのインターンシップのプログラムを実施する。
※地域人材コースは「地域の活性化に貢献し、地域に定着するグローバル人材」の育成を目的とし、地域の産学官が主体となって実施。平成27年からスタートしている。
▼新たに採択された地域事業一覧
■北海道
「北海道海外留学支援事業 ~トビタテ!道産子海外留学応援プログラム」
■岩手県
「いわて協創グローカル人材育成プログラム」
■福井県
「福井県/地域グローバル人材育成事業」
■長崎県
「長崎ブレークスルー(長崎グローカル人財育成)プロジェクト」
文部科学省
官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~「地域人材コース」平成29年度採択地域事業の決定について
http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/tobitate/1380723.htm
トビタテ!留学JAPANウェブサイト
http://www.tobitate.mext.go.jp/
各地域協議会ウェブサイト
http://www.tobitate.mext.go.jp/program/region/index.html
(留学プレス編集部)
トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム「地域人材コース」新たに平成29年度大賞として4地域事業が採択される
- 2016年12月21日
- 2021年1月28日
- 海外ボランティア・インターンシップ
- トビタテ!留学JAPAN, 留学プレス編集部, 語学留学

フォローして最新の記事を入手しましょう!