アイルランドの大学はここ10年ほどの間に留学人気がどんどん高まっています。特に起業やベンチャーなどチャレンジ精神あふれる学生たちがEU圏やアジア、アフリカなどから集まってきていますす。
その理由はアイルランドが「ヨーロッパのシリコンバレー」と呼ばれる経済/IT大国だからです。首都ダブリンにはグーグル、META、マイクロソフト、ペイパルなどの大企業の拠点が集まっていて、大学生はインターンシップや就職、実践授業のチャンスが豊富にあります。
人懐こくて少しシャイなアイルランドの人たちと日本人とはちょっと似ているところもあります。落ち着いて友情を深め合い、素朴な環境で学べる理想的な留学先のひとつです。
留学費用が気になる人にとっては、アメリカやイギリスと比べると物価と学費が抑えられるアイルランドは魅力的。留学生にアルバイトが認められている点も注目ポイントですね!
アイルランドには26校の大学があり、そのうち総合大学が8校です。総合大学以外には単科/専門大学や芸術大学、工科大学などがあります。
ここではアイルランドの大学ランキングと人気のトップ大学をご紹介していきます。ぜひアイルランドの大学の深い魅力を知っていってくださいね!
\アイルランドの大学資料をもらおう/
《無料》国内外の専門留学会社から届きます!
- 1 ランキング1位:トリニティ・カレッジ・ダブリン(Trinity College Dublin)
- 2 ランキング2位:ユニバーシティ・カレッジ・ダブリン(University College Dublin)
- 3 ランキング3位:アイルランド国立大学ゴールウェイ校(University of Galway/National University of Ireland, Galway)
- 4 ランキング4位:アイルランド国立大学コーク校(University College Cork)
- 5 ランキング5位:リムリック大学(University of Limerick)
- 6 ランキング6位:ダブリンシティ大学(Dublin City University)
- 7 ランキング7位:メイヌース大学(Maynooth University)
- 8 ランキング8位:ダブリン工科大学(Technological University of Dublin)
- 9 アイルランドは大学留学の穴場!
- 10 留学が初めてでも大丈夫!ゼロから知っていこう
ランキング1位:トリニティ・カレッジ・ダブリン(Trinity College Dublin)

アイルランド国内1位はトリニティ・カレッジ・ダブリン!世界ランキングでは81位とトップ100に入る名門大学です。ここ数年でさらにぐんぐんとランキングが上がっていて、これからますます上位にランクインすることが予想されています。
1592年創立の長い歴史を持ち、教育、研究、イノベーションの分野での評価が高い大学です。欧州研究大学連盟(LERU=ヨーロッパの優れた研究大学23校だけが属する連盟)に加盟しているアイルランド唯一の大学です。
卒業生には作家のオスカー・ワイルドやサミュエル・ベケット、数学者のウィリアム・ローワン・ハミルトン、ノーベル物理学賞受賞者のアーネスト・ウォルトン、「保守思想の父」として知られる哲学者エドモンド・バークなどがいます。
場所 | ダブリン |
学費例(年間) 最新の学費はこちら | 5,681ユーロ(学部課程:Business: Computer Science and Business) 7,332ユーロ(学部課程:Environmental Science and Engineering) 21,500ユーロ(修士課程:Entrepreneurship and Innovation) |
\トリニティカレッジに興味がわいたら/
《無料》国内外の専門留学会社から届きます!
ランキング2位:ユニバーシティ・カレッジ・ダブリン(University College Dublin)

アイルランド国内2位の大学はユニバーシティカレッジ・カレッジ・ダブリンです。2024年のランキングは171位で、近年徐々にそのランキングを上げている大学です。150カ国以上から約4万人の学生が集まっている国際色豊かな大学です。
なかでも評価が高いのが獣医学、建築学、造園学、地域・都市計画学、工学の分野。世界有数の専門機関から注目を集めています。
場所 | ダブリン |
学費例(年間) 最新の学費はこちら | 29,100ユーロ(学部課程:Animal Science) 22,600ユーロ(学部課程:Economics) 13,730ユーロ(修士課程:College of Business : Research) 29,100ユーロ(修士課程:Architecture, Urbanism & Climate Action : Taught) |
\ユニバーシティカレッジダブリンに興味がわいたら/
《無料》国内外の専門留学会社から届きます!
ランキング3位:アイルランド国立大学ゴールウェイ校(University of Galway/National University of Ireland, Galway)

アイルランド3位はアイルランド国立大学ゴールウェイです。ゴールウェイ大学とも呼ばれています。世界ランキング289位です。ランキングの近い日本の大学には慶応義塾大学(214位)筑波大学(355位)などがあります。
1845年創立の歴史ある大学で、学生数は約2万人。教授と学生の距離の近さを測る「教員/学生比率」でトップクラスにあります。
キャンパスがあるゴールウェイはアイルランド第三の都市。アイルランドの伝統が色濃く残る美しい街です。
場所 | ゴールウェイ |
学費例(年間) 最新の学費はこちら | 20,140ユーロ(学部課程:Drama Theatre & Performance) 19,140ユーロ(学部課程:Psychology) 19,640ユーロ(修士課程:Gender Globalisation Rights : Taught) 20,140ユーロ(修士課程:Journalism : Taught) |
\ゴールウェイ大学に興味がわいたら/
《無料》国内外の専門留学会社から届きます!
ランキング4位:アイルランド国立大学コーク校(University College Cork)

アイルランドランキング4位はアイルランド国立大学コーク校です。ユニバーシティ・カレッジ・コークとも呼ばれています。世界ランキングは292位です。
1849年に設立された歴史ある大学です。学生数は24,000人を数えます。
キャンパスがあるのはアイルランド第二の都市コーク。美しい街並みや人気のビール醸造所、歴史探訪ができるスポットなどの魅力的にあふれた街です。
キャンパスはコークダウンタウンから歩いてわずか10分。緑に囲まれた美しいキャンパスで、観光名所にもなっています。
場所 | コーク |
学費例(年間) 最新の学費はこちら 学部課程 修士課程 | 16,700ユーロ(学部課程:Psychology and Computing) 23,000ユーロ(学部課程:Data Science and Analytics) 18,800ユーロ(修士課程:Applied Psychology) 23,100ユーロ(修士課程:Architecture) |
\ユニバーシティカレッジコークに興味がわいたら/
《無料》国内外の専門留学会社から届きます!
ランキング5位:リムリック大学(University of Limerick)

UNIVERSITY OF LIMERICK NORTH BANK CAMPUS [HEALTH SCIENCES BUILDING]-117517
アイルランドランキング5位はリムリック大学です。世界ランキングは426位で、日本の大学では豊田工業大学(446位)広島大学(472位)神戸大学(476位)一橋大学(481位)などが近いランキングの大学です。
大学があるのは「ジョン王の城」で知られるリムリック。シャノン川のほとりにある自然豊かな美しい街です。
リムリック大学の特徴はビジネスや産業界とのつながりが強いこと。学生のインターンシップ率が高く、卒業生の就職率は全国平均を15%上回っています。
場所 | リムリック |
学費例(年間) 最新の学費は下記で学部名から検索 学部課程 修士課程 | 15,360ユーロ(学部課程:International Business) 20,640ユーロ(学部課程:Environmental Science) 19,300ユーロ(修士課程:Aeronautical Engineering : Taught) 17,544ユーロ(修士課程:Business Management : Research) |
\リムリック大学に興味がわいたら/
《無料》国内外の専門留学会社から届きます!
ランキング6位:ダブリンシティ大学(Dublin City University)

アイルランドランキング6位はダブリンシティ大学です。世界ランキングは436位で、リムリック大学と抜きつ抜かれつのランキングを繰り広げています。
1975年に設立されたばかりの新しい大学で、ダブリンに3つのキャンパスがあります。
ダブリンシティ大学の特徴は就職に向けた実践的な教育。アイルランドで初めてインターンシップを学部課程に組み込んだ大学でもあります。
場所 | ダブリン |
学費例(年間) 最新の学費はこちら 学部課程 修士課程 | 15,360ユーロ(学部課程:Communication Studies) 15,000ユーロ(学部課程:Social Sciences and Cultural Innovation) 16,500ユーロ(修士課程:International Relations) 18,100ユーロ(修士課程:Human Resource Management) |
\ダブリンシティ大学に興味がわいたら/
《無料》国内外の専門留学会社から届きます!
ランキング7位:メイヌース大学(Maynooth University)

アイルランドランキング7位はメイヌース大学です。正式に大学として設立されたのは1997年ですが、その起源は1795年のロイヤル・カレッジ・オブ・セント・パトリックの創立にまで遡る歴史があります。
世界ランキングは801-850位で、近いランキングの日本の大学には長崎大学、立命館アジア太平洋大学、東京農工大学、横浜市立大学などがあります。
キャンパスはダブリン郊外の街メイヌースにあります。90カ国から13,000人以上の学生が学んでいます。幅広い国際プログラムや海外大学とのパートナーシップが充実していることでよく知られています。QSの「国際的な教授陣」では世界210位にランクインしています。
場所 | メイヌース |
学費例(年間) 最新の学費はこちら | 13,500ユーロ(学部課程:Psychology) 15,000ユーロ(学部課程:Data Science) 18,000ユーロ(修士課程:Business) 18,000ユーロ(修士課程:Robotics and Embeded AI) |
\メイヌース大学に興味がわいたら/
《無料》国内外の専門留学会社から届きます!
ランキング8位:ダブリン工科大学(Technological University of Dublin)

TU COLLEGE GRANGEGORMAN CAMPUS [TECHNOLOGICAL UNIVERSITY DUBLIN]-1574690
アイルランドランキング8位はダブリン工科大学です。2019年に3つの大学を統合して設立されたアイルランド初の工科大学です。設立後すぐに世界ランキング851-900位に入ってきている有望大学です。
参考:QS World University Rankings 2024: Top Global Universities
ダブリン工科大学の特徴はアイルランドのSTEM教育を牽引していること、そして高い就職率です。学生の93%が卒業後9カ月以内に就職または進学しています。
学生の多様性もダブリン工科大学の魅力です。学生の出身国は140カ国を超えています。
まさに急成長中のダブリン工科大学。また最近新しい4つ目のキャンパスが建設されたばかりです!
場所 | ダブリン |
学費例(年間) 最新の学費はこちら 学部課程 修士課程(専攻ごとに検索) | 13,500ユーロ(学部課程:Advertising & Marketing Communications) 14,500ユーロ(学部課程:Architectural Technology) 14,500ユーロ(修士課程:Art and Environment) 13,500ユーロ(修士課程:Business & Entrepreneurship) |
ダブリン工科大学に興味がわいたら/
《無料》国内外の専門留学会社から届きます!
アイルランドは大学留学の穴場!
アイルランドの大学の魅力に気づき始めた人たちが、どんどんアイルランドに集まってきています。日本人留学生からも年々注目されていて、特にGAFAをはじめとするIT産業やこれから有望なベンチャー、自分自身の起業などに興味がある学生にとってこんなに魅力的な留学先はありません。
留学費用が気になる人にとっても、アイルランドはまさに穴場!
アメリカやイギリスでは物価と学費が高騰していて学生の困窮が社会問題にもなっていますが、それらの国よりもアイルランドは生活費を抑えられます。留学生でもアルバイトが許可されているので、留学費用を抑えながら留学できます。
留学が初めてでも大丈夫!ゼロから知っていこう
魅力にあふれたアイルランドの大学。
「資料を読むことから始めたい」「行きたい大学をどう選べばいいんだろう」「具体的な留学費用はいくらかかるんだろう」などの疑問がある人は、留学各社で用意している資料を取り寄せてみましょう。
お取り寄せはすべて無料!
アイルランドのことを、とことん知ることができますよ。
\アイルランドの大学に興味がわいたら/
《無料》国内外の専門留学会社から届きます!