CATEGORY

海外ボランティア・インターンシップ

  • 2021年4月1日

アメリカでボランティア活動!活動内容とかかる費用、参加条件を解説

アメリカで語学力を鍛えたり、文化に触れたりしたいという人におすすめなのがボランティア活動です。現地の人と英語でコミュニケーションをとることで、英語学習の実践ができます。また、社会貢献を通して人の役に立つ喜びが味わえたり、アメリカと日本の違いを肌で感じられたりして、視野も広がるでしょう。 語学留学とは […]

  • 2021年3月31日

カナダではどんなボランティアができる?かかる費用と参加する方法について

留学先として人気があるカナダ。大自然に囲まれ、ナイアガラの滝や緑豊かな国立公園、カナディアンロッキーの山々など観光地も魅力的です。比較的治安が良く、日本からの移住者もたくさんいます。  そんなカナダでは、どのようなボランティア活動ができるのでしょうか。今回はカナダでできるボランティアの活動 […]

  • 2021年2月26日

海外ボランティアに格安で参加しよう!選び方のコツは?

一般の人でも海外現地で活動できる「海外ボランティア」。プログラム内容によっては滞在費や食費などが込みになっていたり、海外で意義の高い活動ができたりなど、旅行とはまた一味違った魅力がある海外ボランティアは、近年人気が高まっています。 海外ボランティアはさまざまな団体や企業がプログラムを提供していますが […]

  • 2021年4月12日

海外ボランティアに行きたい人必見!具体的な活動内容やメリットを詳しく解説

「海外ボランティアってどんな活動をするの?」「興味はあるけど費用はかかるのだろうか?」そんな疑問を抱いている人は多いはず。海外ボランティアという言葉から、チャレンジや使命感、出会いなど、さまざまなイメージや期待を膨らます人も少なくありません。 世界へ飛び出して新しい体験をすることで、自分を変えたいと […]

  • 2021年2月25日

海外ボランティアの気になる費用!無料で行けるって本当?参加費を比較してみた

誰かの役に立つ喜びを感じながら、異文化や生の語学に触れ、貴重な経験ができる海外ボランティア。しかし、海外ボランティアに行きたいと思っても、費用面が気になって二の足を踏んでしまう方は少なくないと思います。 ボランティアを募集する団体や訪れる地域や滞在期間によって費用はバラバラで、金額に幅があります。そ […]

  • 2022年5月26日

海外ボランティアがしたい!おすすめプログラムやメリット、注意点を詳しく解説

「海外ボランティア」とは国外の現場へ赴き、奉仕活動に参加することです。 訪れる国や、参加するプログラムによってボランティアの内容は様々ですが、貧困問題や環境問題等の課題に携わるもののほか、日本語教育や医療に関連するものなどがあります。留学と合わせて体験できるボランティアもあります。 観光旅行ではなか […]

  • 2021年2月23日

障害者と健常者が共同生活する「キャンプヒル共同体」での海外ボランティアとは?

Photo from Flickr Robert Gray 今日は、数ある海外ボランティアの中の一つ「キャンプヒル共同体」の事をお伝えします。 キャンプヒル共同体とは障害者と健常者が共同生活する施設のこと。 1940年、小児科医のカール・ケーニッヒ医師が、教育者・哲学者であるルドルフ・シュタイナーの […]

  • 2021年1月29日

五輪ボランティア経験のキャリアへの活かし方・2012ロンドン大会に学ぶ。~若松千枝加(留学プレス編集長)

オリンピック・パラリンピック大会を支えるのがボランティアの存在。2020東京オリンピック・パラリンピック大会のボランティア募集は2018年8月からだ。 留学プレスでは東京オリンピック・パラリンピック大会にボランティアとして参加しようとしている人たちが活躍し、貴重な経験を共有できるような活動についてお […]

  • 2021年1月28日

夏休みにアメリカで有給アルバイトが経験できるワークトラベルとは 〜大川彰一(国際教育コンサルタント)

留学先として人気ナンバーワンの国、アメリカ。一度はそのアメリカで働いてみたいと考えたことがある人もいるのではないでしょうか。カナダやオーストラリアでは「ワーキングホリデー制度」というものがありますが、アメリカには残念ながらその制度はありません。ただし、大学生には「ワークトラベル制度」というものがあり […]

  • 2020年11月26日

海外ボランティアを通して東南アジアの社会問題を知る タイ編 ~大川彰一(国際教育コンサルタント)

前回記事ではセブ島でボランティア可能なNGO, NPOについて書きましたが、今回はタイ・チェンライにあるNGOをご紹介します。 微笑みの国タイにも様々な社会問題が タイと聞いて思い浮かべるものは、何でしょう。「お寺」「パクチー」「ムエタイ」「タイマッサージ」など。親日家が多いことでも知られ、プーケッ […]

  • 2016年10月17日

ニュージーランドの水族館ボランティアで考える「動物と人間の共存」~Rie Kawata(ニュージーランドでワーホリ中)

ニュージーランドへのワーキングホリデーを決めたとき、前職(水族館飼育員)の関係柄、動物園や水族館などの飼育施設や自然に暮らす動物たちに会うということを目的のひとつとしました。訪れる町に動物に関わりのある施設があるときは訪れるようにしています。   今回お届けするレポートはニュージーランドのウェリント […]

  • 2016年10月12日

バンコク・スラムでの子供教育支援ボランティア活動レポート~Sazu Iwai-Pawle(タイ バンコク在住ライター)

きらびやかで高いビルが立ち並ぶバンコク、にぎやかなスクンビット通りから車で15分ぐらいの所にそこスラムの中の子供たちの施設、シーカー・アジア財団があります。この施設は、日本とのつながりも深く、本記事ではそのボランティア活動の一コマを紹介します。   シーカー・アジア財団の活動 シーカー・アジア財団は […]

  • 2020年11月26日

海外ボランティアを通して東南アジアの社会問題を知る セブ島編 ~大川彰一(国際教育コンサルタント)

この夏に海外での研修に参加された方も多いと思います。前回記事では、海外インターンシップについて書きましたが、同じく実践的な研修とされる「海外ボランティア」に参加可能なNPOやNGO団体について、今回より触れていきたいと思います。 グローバル人材育成としてのボランティア活動 近年、文部科学省や経済産業 […]

  • 2021年1月28日

事例から考える – 海外インターンシップは就職に有利か(2)~大川彰一(国際教育コンサルタント)

いよいよ夏休み、就職に向けて日本や海外でインターンシップに挑戦しようという方も多いと思います。果たして海外インターンシップは就職に有利なのか、前回は文系の大学生の事例をお話しました。2回目となる今回は理系のインターンシップの事例についてお話します。 世界で必要とされている理系の人材 先日、ソフトバン […]

  • 2021年1月28日

欧州におけるシリア難民問題に、ふつうの日本人ができること。~若松千枝加(留学プレス編集長・留学ジャーナリスト)

日本にいると、肌で感じることの少ないシリア難民受け入れ問題。昨年9月、海岸に打ち上げられ横たわるシリア難民の男児写真をSNSで目にしていたころは、ここ日本でも心を痛めた人が多かったことだろうと思うが、今はどうだろう。あの悲しい姿を思い出す人はずいぶん少なくなったのではないだろうか。   私たちの脳裡 […]

  • 2022年5月4日

事例から考える – 海外インターンシップは就職に有利か(1) ~大川彰一(国際教育コンサルタント)

社会のグローバル化が進み、よりタフで実践力のある人材が求められるようになるにつれ、海外インターンシップに関心があるという人も増えています。 果たして海外インターンシップは本当に就職に有利なのか、また企業側の要望に応えることができるのか、アメリカの専門機関で学生や社会人のインターンシップに関わってきた […]

>留学の第一歩は資料請求から!

留学の第一歩は資料請求から!

やりたいことを入力3分!全国の留学企業からあなたに適した資料がもらえます。各社のパンフレットをみて留学費用やサポートを比較しましょう!

留学資料を読んでみたい!(無料)
留学資料を読んでみたい!(無料)