TAG

中国留学

  • 2017年10月9日

海外就職イベント、10月14日(土)に開催。アジア10か国の人材コンサルタントと個別面談。

10月14日(土)に東京・新宿で海外就職イベント『Reeracoen Group 就職個別面談会』が開催される。主催は海外最多の拠点数を持つ日系人材紹介会社・株式会社ネオキャリアの海外現地法人ReeracoenグループとGJJ(グローバル人材塾)海外就職デスク(GJJ株式会社)。   イベントでは、 […]

  • 2021年1月28日

日本・中国の学生同士が対話で相互理解を目指す『第36 回 日中学生会議』を8月に開催。

8月7日~24日、東京・大阪・長崎にて「第36回 日中学生会議」が開催される。同イベントでは日本と中国の学生で対話を基軸とした討論と共同生活、交流を行うもので、日本側からの参加者も募集している。歴史、経済、東アジア、メディア、教育、格差の六つの分科会に分かれて日中合計63人で討論を行う。     主 […]

  • 2021年1月28日

知っていると便利な『中国の医療事情』 ~中橋明日香(アメリカ・テキサス州在住ライター)

グローバル化が進み、海外の様々な情報が簡単に手に入るようになった現代。しかし、その土地に行ってみないと本当に理解できないことはたくさんあります。その一つが医療事情。その国の医療に関しては、海外に住むにあたってやはり気になるところでしょう。   本記事では、中国留学経験、そして医療関係の仕事に勤務した […]

  • 2020年5月8日

アジア就職 合同個別面談会・3月13日(日)東京・青山にて開催

シンガポール、マレーシア、タイ、インドネシア、ベトナム、インド、フィリピン、香港、中国など、アジア各国での就職検討者を対象に、合同個別面談会が3月13日(日)東京・青山で開催される。主催はグローバル人材塾(R) GJJ海外就職デスク。     第11回アジア就職合同個別面談会 概要 ■日時 2016 […]

  • 2015年11月19日

第10回『アジア就職合同個別面談会』東京ガーデンシティー永田町にて開催

「第10回アジア就職合同個別面談会」が11月22日(日)、東京ガーデンシティー永田町にて開催されます(主催:グローバル人材塾(R))。アジア全域(シンガポール、マレーシア、タイ、インドネシア、ベトナム、インド、フィリピン、香港、中国が参画予定)の日系人材紹介エージェントと個別面談できるほか、「アジア […]

  • 2015年10月29日

アメリカ就職〜その幸運は偶然ではないんです! ~田村さつき(GJJ株式会社代表取締役)

「キャリアの8割は偶然の出来事できまる。」Planned Happenstance Theory(計画的偶発性理論)を提唱したスタンフォード大学のクランボルツ教授は、こう言っています。   私は、海外就職サポートをはじめてからというもの、まさに目の前で起こるこの現象に毎度毎度驚かされています。   […]

  • 2021年1月28日

2つの異なる国の大学から修士号をとれる早大発のプログラムがさらに拡充。

海外への派遣学生および受入れ留学生共に連続日本一となっている早稲田大学。 同大では、米国のコロンビア大学など世界12の大学・大学院と協定を結び、所定の要件を満たせば両校の学生が相手校の所定の学位を取得できるダブルディグリー(DD)プログラムを実施しており、このほどそのプログラムにあらたにESCPヨー […]

>留学の第一歩は資料請求から!

留学の第一歩は資料請求から!

やりたいことを入力3分!全国の留学企業からあなたに適した資料がもらえます。各社のパンフレットをみて留学費用やサポートを比較しましょう!