カーネギーメロン大学留学ガイド|偏差値やランキング、学費や入学条件を解説

カーネギーメロン大学(Carnegie Mellon University)は1900年に設立されたアメリカの研究型私立大学です。

人工知能(AI)やロボティクスなどのコンピュータサイエンス分野で特に有名な大学ですが、アートや演劇の分野でも高く評価されている人気の大学です。

創設者のアンドリュー・カーネギーは強いリーダーシップ論を持ち、叩き上げで大富豪に上り詰めたことで有名な実業家です。日本でも数多くの書籍を残しています。

ここではカーネギーメロン大学に興味がある人に向けて、大学の特徴や偏差値、世界ランク、学費、合格率、入学条件などを紹介します。ぜひ参考にしてください。

カーネギーメロン大学の基本情報

https://youtu.be/1I5i6NO6f7k

モットー

「My heart is in the work.(わたしの心はワークの中にある。)」

アンドリュー・カーネギーが大学を設立するとき、アメリカのピッツバーグ市に手紙を出しました。手紙の中で使われた“My heart is in the work“という言葉が、そのまま大学のモットーとなりました。

現在も大学の精神として、学生や教師陣に受け継がれています。

この言葉にも現れる通り、カーネギーメロン大学では「Work(=仕事・勉強・労力・成果など)」に対して次のように考えています。

世界を今よりももっと良くしていくために、他にはない情熱と好奇心、そして決意を重要視しています。自分たちが取り組んでいることを心から愛しているからこそ、それをworkとは思わないのです。

At CMU, we think about work a little differently. There’s a passion, a curiosity and a determination across our university that you won’t find anywhere else. There’s a fire in the belly to do the work that matters. And there’s real heart for making the world a better place. At CMU, we love what we do — and that’s why nothing that we do feels like work.

The CMU Brand

このモットーが大学全体に浸透しているからこそ、革新的な技術やアイデアを追求する姿勢が生まれていると言えます。

場所

カーネギーメロン大学はアメリカのペンシルベニア州ピッツバーグにあります。ピッツバーグはアメリカの新聞社ワシントン・ポストに「世界的な美術館とカラフルな街並み」と称賛された魅力あふれる街です。

ハイテクと文化の中心地でもあり、GoogleやUber、Appleなどのオフィスがあります。特にロボティクスとエンジニアリングの分野でリードしており、カーネギーメロン大学と繋がりのある数々のスタートアップ企業が誕生しています。

ちなみにピッツバーグは東海岸のハリウッドとも呼ばれており、大学のキャンパスが映画製作の舞台になることも少なくありません。エキストラとして出演したい人は、チャンスがあるかもしれませんよ。

学生数/留学生数

学部生、大学院生合わせて15,818名です。学部生のうち59%、大学院生のうち21%が留学生です。

参考:About>View factsheet [pdf]

コンピュータサイエンス

カーネギーメロン大学は特にコンピュータサイエンスの分野で名前が知られています。もともと工学系の大学として建てられたこともあり、現代もロボティクス分野や暗号通貨など、新しいイノベーションを次々に起こしています。

例えば人工知能(AI)の先駆けになるコンピューター言語を開発したのは、1955年のことでした。2022年7月には人間の動作を一度見ただけで動作を学習するAI技術を発表したり、NASAの技術開発プロジェクトで優勝したりしています。

今みなさんが当たり前に使っているネット接続(Wi-Fi)は、カーネギーメロン大学でその基礎が生まれました。その他、1999年以来NASAやGoogleなどの大手企業と共同研究開発を進めています。

まだこの世に存在しない新しい技術は、カーネギーメロン大学から生まれるかもしれません。

参考:Wi-Fi OriginsBragNewsNASACMU Team Designs the Airports of Tomorrow

カラーとマスコット

アンドリュー・カーネギーはスコットランドの織物職人の息子であったこともあり、タータン柄がスクールカラーとして採用されています。大学の公式サイトを見ると、ところどころでこのような配色を目にすることでしょう。

タータンの色と線の太さには、さまざまな考え、興味、背景、スキルが集まって、大胆でカラフルな異色の大学であることを表しています。

数々の功績を残してきたカーネギーメロン大学の特徴は、大学のマスコットにまで現れています。2007年には、スコティッシュ・テリアが大学の公式マスコットになりました。

スコティッシュは小型犬ですが、大型犬にも臆しない好奇心旺盛で大胆な性格です。世界最高峰の犬種コンテストで最優秀賞を受賞している種類でもあります。

ちなみに犬種を指す場合は”Scottie”と表記しますが、大学でマスコットを指す場合は”Scotty “と綴ります。

卒業生

カーネギーメロン大学には20名のノーベル賞受賞者や12名のアカデミー賞受賞者など、さまざまな分野で素晴らしい功績をもつ卒業生がいます。

:-) ←アメリカでよく使われているこのような顔文字は、カーネギーメロン大学の卒業生であるスコット・ファールマンが生み出しました。

その他映画「アクアマン」などに出演したパトリック・ウィルソン(俳優)や、Netflixシリーズの「グッド・プレイス」で一躍世界中で有名となったテッド・ダンソン(俳優)もこの大学の卒業生です。

また現代アートである「ポップアート」を生み出したアンディ・ウォーホルも卒業生のひとり。20世紀で最も影響力のあるアーティストと言われています。

日本人では認知科学者の苫米地英人(とまべちひでと)さんや、衆議院議員の佐藤啓さんなどがいます。モデルで女優のすみれさんはカーネギーメロン大学で演劇を学んでいます。

卒業生の平均初任給は約970万円($74,600)となっています。

スポーツ

カーネギーメロン大学には17のスポーツチームがあります。

スクールカラーでもあるタータンがチーム名になっているフットボールチームは、全米大学体育協会(NCAA Division III)に出場する強豪校です。

スコットランドの伝統衣装を身にまとったキルティバンドの演奏は、大学の名物にもなっています。

大学代表のスポーツクラブに参加していない学生も、クラブ活動が可能です。プログラムを通じてリーダーシップが養われることを目指しています。ここにも創設者アンドリュー・カーネギーの、リーダーシップに重きを置く姿勢が感じられます。

スポーツクラブ一覧
バドミントン、野球、バスケットボール、フェンシング、フィギュアスケート、ラクロス、クィディッチ、ローラーホッケー、ローイング、ラグビー、アルペンレーシング & フリースタイル、サッカー、スカッシュ、水泳、テニス、アルティメット、フリスビー、バレーボール、水球

1年生は大学構内の寮に住むことが義務付けられています。

カーネギーメロン大学の難易度

カーネギーメロン大学でロボットがお茶を運ぶ

SnackBot delivering snacks in Newell-Simon Hall|Flickr

大学ランキング

QS大学ランキングでは52位(2023年)、THE世界大学ランキングでは28位(2022年)となっています。

偏差値は?日本の大学だとどれくらい?

難易度がテストの点数によって決まる日本の大学入試と違い、アメリカの大学入試は書類選考で決まります。

そのため偏差値という制度がなく、日本の大学との比較は簡単ではありません。

目安としてQS大学ランキングでカーネギーメロン大学に近いランキングにある日本の大学を紹介します。

  • QS大学ランキング36位:京都大学
  • QS大学ランキング55位:東京工業大学

入試制度が異なることや言語の違いなどを考慮すると、難易度は簡単には表せません。世界的な評価という点で参考にしてください。

合格率

合格率は17%です。難易度は非常に高いです。

カーネギーメロン大学の学部

カーネギーメロン大学

Carnegie Mellon Philharmonic performs Gustav Mahler’s Symphony No. 5. Conducted by Ronald Zollman|Flickr

カーネギーメロン大学には7つの学部(Schools/Colleges)があります。専攻プログラムは7000以上が用意されています。

  • 工学部(College of Engineering)
  • 美術学部(College of Fine Arts)
  • 人文・社会科学部(Dietrich College of Humanities and Social Sciences)
  • 情報システム・公共政策学部(Heinz College of Information Systems and Public Policy)
  • 科学部(Mellon College of Science)
  • コンピュータサイエンス学部(School of Computer Science)
  • ビジネス学部(Tepper School of Business)

特にテクノロジー関連に定評がある大学ですが、科学、テクノロジー、ビジネスから公共政策、人文科学、芸術まで幅広い分野のプログラムを開講しています。

学部によっては専攻を越えて学ぶことができるプログラム(Interdisciplinary Programs)もあります。

工学
College of Engineering
バイオメディカル工学
化学工学
土木・環境工学
電気・コンピューター工学
工学と公共政策
情報ネットワーク研究
物質工学
機械工学
エネルギー科学・技術・政策
工学・技術革新マネジメント
芸術
College of Fine Arts
建築
アート
デザイン
演劇
音楽
人文・社会科学
Dietrich College of Humanities and Social Sciences
経済学
英語
歴史
情報システム
政治戦略研究
現代言語学
脳神経科学研究
哲学研究
心理学研究
社会科学・意思決定科学
統計学・データサイエンス
情報システム・公共政策
Heinz College of Information Systems and Public Policy
情報システム&マネジメント
情報セキュリティ・ポリシー&マネジメント
情報技術
アートマネジメント
エンターテイメント産業マネジメント
医療政策・経営
公共政策・経営
公共経営
医療経営学
ビジネスインテリジェンス&データアナリティクス
ヘルスケア・アナリティクス
ヘルスケア・アナリティクス&IT
情報セキュリティ・保証
情報技術マネジメント
公共政策・データ分析
公共政策・経営 – データ分析
ソフトウェア設計・管理
サイエンス
Mellon College of Science
生物科学
化学
数理科学
物理学
コンピュータサイエンス
School of Computer Science
コンピュータサイエンス
ソフトウェア研究
ロボティクス研究
ヒューマンコンピュータインタラクション研究
計算生物学研究
言語技術研究
機械学習研究
ビジネス
Tepper School of Business
ビジネス
経済
MBA
ビジネス・アナリティクス
計算機ファイナンス
プロダクトマネジメント
製品・サービス統合イノベーション
AcademicsGuide to Graduate Degrees & Programs

カーネギーメロン大学に留学するには?

カーネギーメロン大学テッパービジネススクール

Carnegie Mellon University Tepper School of Business|Flickr

学部課程

カーネギーメロン大学の学部課程への出願する場合は、以下の要件があります。

  • 願書
  • エッセイ
  • 成績証明書
  • スクールカウンセラーの評価
  • 教師からの推薦状
  • ライティングサプリメント
  • 2023年秋期までSATまたはACTスコアの提出は省略されていますが、受験することができた学生はスコアの提出が推奨されています。

英語能力テストのスコア提出は必須で、必要なスコアは以下のとおりです。

  • IELTS:各項目7.5以上
  • TOEFL:各項目11点以上
  • DET:総合で125 点。125(Literacy)、120(Conversation)、135(Comprehension)、105(Production)

必須ではないものの、英語面接を受けることが推奨されています。学生の性格や希望する専攻分野、大学の授業を受ける準備がどれくらいできているかなどを確認するための面接です。英語能力の裏付けにもなるため、受験を検討している学生は申し込むことをおすすめします。

学部によって出願タイミングや申請書類が異なる場合があります。「International ApplicantsHere’s what you need to know」のページで確認してください。

大学院課程

大学院は入学を希望するプログラムによって異なります。希望するコースごとに必要な要件をチェックしてください。

ここでは参考例として、ビジネス学部(Tepper School of Business)のMBA(経営学修士)で必要な要件を紹介します。

  • 成績証明書
  • 学位取得の証明書
  • エッセイ
  • レジュメ
  • 推薦状1通
  • GMATまたはGREのスコア
  • TOEFLスコア(各セクション20以上が必須。各セクション25以上を推奨)、IELTS(各セクション7以上)Duolingo English Test(総合120)のいずれか

MBA Application – Tepper School of Business

カーネギーメロン大学の学費

カーネギーメロン大学図書館

Hunt Library at Carnegie Mellon University, Pittsburgh|Flickr

学部課程

年間ドル
授業料$59,864778万円
寮費$10,000130万円
食事$6,79688万円
教科書$2,40031万円
その他(*)$1,48019万円
合計$80,5401047万円
2022-2023 Tuition & Fees

<2022~2023年度>1ドル=130円
(*)オリエンテーション料、活動費、交通費などを含む

中見出し:大学院課程

ここでは例として人文・社会科学部(Dietrich College of Humanities and Social Sciences)の修士課程の費用を紹介します。

年間ドル
学費$48,560631万円
寮費$11,460149万円
食事$6,87689万円
教材費$2,21228万円
健康保険費用$2,81236万円
その他(*)$5,51271万円
合計$77,4321006万円
Student Financial Services

<2022~2023年度>1ドル=130円
(*)活動費、交通費、技術料など

大学院課程の授業料は学位プログラムや学校・カレッジによって異なります。希望するプログラムごとに確認してください。

参考:Student Financial Services

奨学金

カーネギーメロン大学は留学生に対しての奨学金支援は行っていません。日本政府や企業、財団などが実施している奨学金制度もあるので、適宜活用してください。

▼奨学金制度の一例

カーネギーメロン大学で大学生活を送ろう

カーネギーメロン大学では世界屈指の最先端技術が学べ、学生の多くは大手企業との共同研究にも積極的に取り組んでいます。学生ひとりひとりが真のリーダーシップを持ち、世界で今起こっている問題を解決していく意識と文化が根付いています。

難易度は非常に高いものの、問題解決能力や専門スキルを高めるための環境は抜群と言えるでしょう。

ぜひご自身が学びたい分野や達成したいゴールを明確にして、カーネギーメロン大学への留学にチャレンジしてみてください。

(留学プレス編集部)

『留学プレス』への広告掲載について >>
カーネギーメロン大学
フォローして最新の記事を入手しましょう!
>留学の第一歩は資料請求から!

留学の第一歩は資料請求から!

やりたいことを入力3分!全国の留学企業からあなたに適した資料がもらえます。各社のパンフレットをみて留学費用やサポートを比較しましょう!

《無料》かんたん1分!留学資料をもらってみる!
《無料》かんたん1分!留学資料をもらってみる!