「できるだけ早く行きたい!」
「志望の大学に合格するには?」
「留学って自分に合っているのかな?」
「自分の予算で行ける大学はある?」
「英語力はどれくらい必要?」
「志望が決まってないけどどう選べばいい?」
アメリカ大学に興味があるけれど、まだ知らないことや疑問がたくさんある人に向けて「ゼロからわかるアメリカ大学留学まとめ」をお送りします!
疑問や心配は知ることで解消できます。ひとつひとつクリアしていきましょう!
\アメリカの大学に興味がわいたら/
《無料》国内外の専門留学会社から届きます!
アメリカ大学留学の実現の仕方

アメリカの大学に進学するには、いくつかのルートがあります。
▼代表的な3つのルート
①日本にいる間に大学出願する(すでに英語力がある人、志望大学が決まっている人向け)
②アメリカで語学留学しながら、現地で出願する(英語力をこれからつける人、現地で大学を見て決めたい人向け)
③あらかじめ大学から「仮合格」をもらい、現地で語学留学をしながら「正式合格」を目指す(英語力をこれからつける人向け)
自分にとってどのルートが一番いいのかを決めるのが、アメリカ大学進学で最初にやることになります。
いつから準備すればいいの?

上記の3つのルートのどれを選ぶかは志望大学によって違います。
一番、時間的に早いのがルート②です。アメリカの大学は入学時期が何回かあるため、準備を始めて3か月で出発できることもあります。
目的は学位?専攻?卒業後のしごと?

高校生、浪人生、大学生、社会人…立場も違えば予算も目標も違います。大学を選ぶには、一番手に入れたいものに合わせて大学を選んでいくのがおすすめです。
すでにやりたい専攻が決まっているなら、その専攻が盛んな大学を目指して準備していくことができますが、アメリカの大学はいまの時点で専攻が決まっていなくても出願できます。専攻の変更や他大学への編入も問題ありません。
- 住むところはカリフォルニアがいい!
- スポーツが強い大学に行きたい!
- 就職率の高い大学に行きたい!
- アイビーリーグに行きたい!
- 小規模のアットホームな大学に行きたい!
- ビーチに近い大学に行きたい!
- 思いっきり音楽をやりたい!
- いつか外交官になりたい!
あなたはどんなカレッジライフを送ってみたいでしょうか?ちょっと思い描いてみてください。
アメリカには3700校の大学がある

アメリカには2679校の四年制大学(州立大学772校と私立大学1,907校)があります。さらに二年制のカレッジは1,042校(公立935校+他107校)!
これだけの大学数を持つ国は、ほかにはありません。だからこそ、留学志望者それぞれの、いろんな状況に合わせた大学を探すことができます。
やりたいことが実現できそうな大学を探していきましょう。まずは興味や関心を入力して、詳しい資料をもらってみてください。
\あなたの条件に合う大学はどこ?/
《無料》国内外の専門留学会社から届きます!
留学準備スケジュール
アメリカの大学に入るまでのスケジュール例をざっくりとご紹介します。これらのスケジュールを土台に、個人個人の状況に合わせて当てはめて大学準備を進めていくことになります。
例① 日本にいる間に大学出願する
▼こんな人向け
・すでに英語力がある人
・志望大学が決まっている人
・現地で語学留学せず直に大学に入りたい人

例② アメリカで語学留学しながら、現地で出願する場合
▼こんな人向け
・英語力をこれから伸ばす人
・現地で大学を見て決めたい人
・できるだけ早く行きたい人

例③ あらかじめ「仮合格」をもらい、現地で語学留学をしながら「正式合格」を目指す
▼こんな人向け
・英語力をこれからつける人
・出発前に大学を決めておきたい人

\大学留学の疑問を解消!/
《無料》国内外の専門留学会社から届きます!
【かんたん解説】アメリカの大学受験の仕組み

「テストはあるの?」「英語力が足りなかったらどうすればいいの?」そんな疑問を持っている人は「アメリカの大学に行くには?受験の仕組みや偏差値の考え方、留学対策を徹底解説!」の記事を参考にしてください。ここでアメリカ大学受験の仕組みを知っていきましょう。
アメリカの大学に向いている人/向いていない人についても解説していますよ!
アメリカ大学一覧|日本人留学生に人気・注目の大学リスト

「アメリカ大学一覧|日本人留学生に人気・注目の大学リスト」では星の数ほどある大学のなかから、人気の高い大学を厳選してご紹介していきます。
各大学のレベルや費用もご紹介しています!
アメリカ大学ランキング【2022年版】

大学ランキングでよく目にするのはQSやTHEといった機関が発表している「世界大学ランキング」です。しかし、これから学校に通う留学生としては、実際に大学に通っている学生や卒業生の意見が気になるもの。
そこで「アメリカ大学ランキング【2022年版】学生の意見を反映したトップ200校はどこ?」では世界大学ランキングに全米学生調査の結果をプラスしたランキングを用いてご紹介しています!
学費が安めのアメリカ大学一覧

「学費が安めのアメリカ大学、穴場27校を厳選!一覧と各校の特徴をご紹介」では、全米の平均学費よりも安めの大学をご紹介しています。「アメリカの大学に行きたいけれど留学費用が捻出できるかどうか心配」という人は、ぜひ参考にしてください!
まずは正しい情報を集めよう
大学留学は一生の決断になりますよね。
なかには
「留学をすべきかどうか迷っている」
「アメリカ以外の国とも迷っている」
そんな人もいるはずです。
貴重な時間とお金を自分の未来に投資するのが留学。しっかりした情報収集からスタートしていきませんか
\あなたに合った大学はどこ?/
《無料》国内外の専門留学会社から届きます!