【2023-24】ワーキングホリデー情報

2023年後半や2024年にワーキングホリデーを実現したい!
そんな方向けに最新情報をまとめました。

費用やビザの最新情報を送ります

複数の国をまとめて請求できる!

ワーキングホリデーができる国一覧

国・地域名年間に行ける人数
(ビザ発給枠)
オーストラリア
ニュージーランド
カナダ6,500
韓国10,000
フランス1,800
ドイツ
英国1,000
アイルランド800
デンマーク
台湾10,000
香港1,500
ノルウェー
ポルトガル
ポーランド500
スロバキア400
オーストリア200
ハンガリー200
スペイン500
アルゼンチン200
チリ200
アイスランド30
チェコ400
リトアニア100
スウェーデン
エストニア
オランダ200
ウルグアイ100
フィンランド
ラトビア100
イタリア今後更新
イスラエル今後更新
シンガポール2000
※同時期に2000にならないよう調整

人気の国別情報

2021年に行ける留学-カナダ

カナダ

・雄大な国立公園や大自然が魅力!
・都市部なら交通の便もよし。
アルバイトの種類が多い。
観光地の仕事もねらい目!
・耳慣れた北米英語でコミュニケーション

【人気都市】
バンクーバー、トロント、モントリオール、ビクトリア他

イギリス・ロンドン・ロックダウン解除

イギリス

最長2年滞在できる!
・毎年すぐビザ発給数上限に達するため、情報収集必須
イギリス英語を学べる
アートやファッションに触れながら生活

【人気都市】
ロンドン、ブライトン、オックスフォード、ケンブリッジ他

オーストラリアのオンライン留学

オーストラリア

・大らかで解放感あふれる国民性
親日家が多い!
・アルバイトの種類が豊富
最長3年行ける!

【人気都市】
シドニー、メルボルン、ブリスベン、ゴールドコースト他

ニュージーランドで英語留学

ニュージーランド

親近感ある国民性
暮らしやすさばつぐん!
・許し合う社会
治安の良さでも人気

【人気都市】
オークランド、クライストチャーチ、ウェリントン、ダニーデン他

アイルランド・ワーキングホリデー

アイルランド

・ゆったりとした環境と自然
パブ文化や独自の歴史が魅力!
ヨーロッパの学生が多い
おだやかな国民性

【人気都市】
ダブリン、コーク、ゴールウェイ他

ソウル

韓国

ダンス、音楽、美容も学べるチャンス!
・語学堂で韓国語も学べる
1年間で1300時間までバイトできる

2021年に行ける留学-フランス

フランス

音楽/アート/ファッション/ワイン/料理/製菓/香水など様々な分野で注目
・料理修行に活用するなど、キャリアにつなげたい人も多数。

ドイツ

ドイツ

音楽/建築/ダンス/料理/スポーツなどを求めて、多彩な個性の学生がヨーロッパ中から集まる!
・語学学校にも通える
・観光ビザからワーホリに切り替えることもOK!

2021年に行ける留学-スペイン

スペイン

芸術/料理/ファッション/フラメンコ/サッカーなどの修行に活用する人も多数!
語学学校にも通える
・豊富な世界遺産や巡礼路など貴重な文化をめぐろう!

イタリアでワーキングホリデー

イタリア

・正式な申請開始はこれから!情報収集必須。
芸術/料理/ファッション/ワイン/スポーツなどイタリアでしか実現できないことを学びたい人が注目。

2021年に行ける留学-シンガポール

シンガポール

・アジアグローバルの中心地。感度高い学生が集まる。
優秀な若者を厳選して誘致。
・英語も学べる。
現地就職、永住へつなげたい人にもチャンス。

飛行機

他の人気国例

ほかにも、オーストリア、台湾、北欧、香港 などなど、目的に合わせて国の選択肢は無限大です!

ワーキングホリデー実現までのステップ

資料請求・情報収集

語学を身につけたい、バイトをしてみたい、就職に役立てたい、起業したい…
ワーキングホリデーの目的は100人いたら100通りあります。
費用やビザ条件、帰国後にどう活用できるかなど、綿密に情報収集していきましょう。

ジョージタウン大学

国を決める

国ごとの特徴や費用を知って、あなたの目的に合う国を探しましょう!

1年間を自由に暮らす国を選ぶだけでなく、なかには2か国目も合わせて検討する人も。

ビザ申請・申し込み

国によってビザ申請時期が異なります。たいていは1.5~6か月前に準備すれば間に合いますが、1年に1回~数回しか申請チャンスがない国もあるので、しっかりチェックしておきましょう!

学校に行くなら

ワーホリ中に学校にも通うなら、入学申請も済ませておきましょう!
国や学校によりますが、この前後の時点で授業料の支払いが発生することが多いです。

滞在先を決める

学生寮やホームステイ、ルームシェアなどがワーホリ生の一般的な滞在方法です。「自炊はする?」「予算重視」など自分に合った滞在先を確保しましょう。

航空券をとる

お盆やゴールデンウィーク、年末に出発する人は、できるだけ早めに予約を!
国によっては、ビザ申請のときにフライト情報が必要な場合もあるので、しっかりチェックしておきましょう。

荷造りして出発!

いざ出発です!
さあ、存分に海外生活を楽しみましょう!

あなたのワーホリ、どうデザインする?

▼ワーホリプラン例

語学+バイトで語学力と仕事力をゲット
ワーキングホリデーから海外就職
短期でできる美容・メイク研修
日本とリモートワークしながら自由に過ごす

…などなど、可能性は無限大!

ワーホリはどんな人でも実現できます。もちろん海外で生活するのはいいことばかりじゃないし、悔しいことや悩むこともある。しかしそれこそがワーキングホリデーの醍醐味でもあります。

なるべく費用を抑えて渡航する方法もチェックしつつ、将来何倍もの価値になるワーキングホリデーにしないともったいないですよね。

あなたに合うワーホリを見つけ、後悔のないプランを実現していきましょう!

費用やビザの最新情報を送ります

複数の国をまとめて請求できる!

ワーキングホリデー情報まとめ
フォローして最新の記事を入手しましょう!
>留学の第一歩は資料請求から!

留学の第一歩は資料請求から!

やりたいことを入力3分!全国の留学企業からあなたに適した資料がもらえます。各社のパンフレットをみて留学費用やサポートを比較しましょう!