ホームステイで失敗せずホストファミリーと良い関係を築く基本中の基本とは?

海外生活で一度は体験してみたいのがホームステイ。しかし他人と暮らすホームステイでは失敗しないかな、コミュニケーションは大丈夫かな、などの心配もあるでしょう。

ホストファミリーと良好な関係を築けるかどうかで海外生活の充実度、そして楽しさが変わってきます。今回はニュージーランドでのホームステイを経験した筆者の体験をもとに、ホームステイの失敗を防ぐヒントや、ホストファミリーと良好な関係を築くための基本中の基本をご紹介します。

おみやげを持参する

ホームステイのおみやげ

事前にホストファミリーの家族構成がわかっている場合には年齢に応じた日本のおみやげを持参することをオススメします。
 
日本の文化を紹介するいい機会です。子どもがいる家庭には折り紙やけん玉、コマなどのおもちゃ、大人向けには箸や扇子、手ぬぐいや風呂敷、ちりめんの小物、ハンコなどがオススメです。日本に少しでも興味を持ってもらえるように、日本の観光地オススメスポットの写真などを持参するのもいいでしょう。また、料理に使う道具を持参し、一緒にお寿司などを作ったり、日本食を振る舞うことで会話も弾みます。
 
折り紙を持参したことがきっかけで、ホストファミリー先の子供たちが通う学校に日本文化を紹介することになったという人もいます。

自己紹介をする

初めて会う人に自己紹介をするのは当然のことですが、相手が日本人でないならそれなりの準備が必要です。英語でわかりやすく自分のことを紹介できるよう、自分らしさを表現できている写真や家族写真を持参するとよいでしょう。
 

あいさつは欠かさず、会話の時間を作る

人と良好な関係を築くにはコミュニケーションが大切です。毎日、自分からあいさつをするよう心がけましょう。
 
私のホストファミリーは70歳オーバーのおばあちゃんでした。毎日、その日に何があったのかを話すよう、心がけました。その会話の中で新しい英語表現を学んだり、発音の仕方を指摘されたり、いろいろな発見がありました。
 
また、おばあちゃんから「以前受け入れた少年は部屋に閉じこもって出てこなかった」「いつもパソコンでゲームばかりをしていた」との不満を耳にしました。難しい単語や完璧な表現を使う必要はありません。単語でもジェスチャーでもいいから、相手に伝えようとする気持ちが大切です。
 

選択肢(チャンス)にはできるだけYESで答え、ホストファミリーの趣味や興味を理解する

ホストファミリーはたびたび選択肢(チャンス)を与えてくれます。選択肢とは、たとえば週末出かけるけど一緒に来るかどうか、買い物に行くかどうか、などです。選択肢を用意することは、ホストマザーが留学生を受け入れる際、気を付けていることの一つだと教えてくれました。
 
もちろん嫌なら行く必要はないのですが、一緒に行くことでホストファミリーの趣味や興味のあるものを知ることができ、話題も広がります。
 
たとえば、私の場合は週末に車で約4時間の観光地に旅行に行くということで、一緒に来るかどうか尋ねられたことがあります。答えはもちろんYES!実際はおばあちゃんのお友達も一緒で人生の先輩として、仕事や結婚、パートナーのこと、年金制度についてなど様々な経験や体験談を聞くことができました。
 
また、その観光地の穴場スポットや歴史などもよく知っており、連れて行ってくれたり詳しく説明してくれたりしました。
 
ひとりでその土地に行き観光することは可能です。しかし、おばあちゃんがいなかったら穴場スポットに行ったり、おばあちゃんの友達と仲良くなることはできませんでした。日本なら見知らぬ人と一緒に旅行に行くことはほとんどないでしょうが、ニュージーランドでは珍しくありません。こういった習慣の違いを体感するいい機会にもなります。
 

ホストファミリーの受け入れ理由を理解する

私はホームステイをする際に必ずホストファミリーに尋ねている質問があります。なぜ、留学生を受け入れているのかということです。
 
その回答のほとんどは「ビジネス」、すなわちお金のため。もちろん、国際交流や異なる文化を持つ人への興味もあるでしょう。しかし、生活のため、収入源とするために留学生を受け入れている家庭が多いのが現状です。
 
ホストファミリーが何もかも面倒をみてくれると考えるのではなく、留学生は滞在費を払って間借りをしている訪問者なのだということを理解しておくと良いでしょう。
 
いかがでしたか?留学生活の大きな割合を占めるホームステイ。ホストファミリーと良い関係を築くことで留学生活の充実度は大きく高まります。さっそくおみやげ探しや自己紹介の練習を始めてみてください。きっと楽しい留学生活になりますよ。

失敗のないホームステイとは?
フォローして最新の記事を入手しましょう!
>留学の第一歩は資料請求から!

留学の第一歩は資料請求から!

やりたいことを入力3分!全国の留学企業からあなたに適した資料がもらえます。各社のパンフレットをみて留学費用やサポートを比較しましょう!

留学資料を読んでみたい!(無料)
留学資料を読んでみたい!(無料)