THE(Times Higher Education)が世界大学ランキング2022を発表しました。
首位を獲得したのは英国のオックスフォード大学で6年連続となります。カリフォルニア工科大学とハーバード大学が同率2位、スタンフォード大学が4位、MITとケンブリッジ大学が同率で5位となりました。
THEでは今回、コロナウィルス研究に携わった大学の高ランク入りを指摘しています。コロナウィルスワクチンの研究に大きく貢献したオックスフォード大学をはじめ、同率16位に入った中国の北京大学と清華大学もコロナウイルス対策に大きな貢献をしています。
また、途上国の大学の躍進についてもコメントしています。エジプトやマレーシアは高等教育の改革と投資が功を奏した結果が示されているほか、サウジアラビアのキング・アブドゥルアジーズ大学が初めてトップ200にランクインしています。
日本からトップ100に選ばれたのは35位の東京大学、61位の京都大学の2校でした。
1 | オックスフォード大学 | イギリス |
=2 | カリフォルニア工科大学 | アメリカ |
=2 | ハーバード大学 | アメリカ |
4 | スタンフォード大学 | アメリカ |
=5 | ケンブリッジ大学 | イギリス |
=5 | マサチューセッツ工科大学 | アメリカ |
7 | プリンストン大学 | アメリカ |
8 | カリフォルニア大学バークレー校 | アメリカ |
9 | イェール大学 | アメリカ |
10 | シカゴ大学 | アメリカ |
11 | コロンビア大学 | アメリカ |
12 | インペリアルカレッジロンドン | イギリス |
=13 | ジョンズホプキンス大学 | アメリカ |
=13 | ペンシルベニア大学 | アメリカ |
15 | チューリッヒ工科大学(ETH) | スイス |
=16 | 北京大学 | 中国 |
=16 | 清華大学 | 中国 |
=18 | トロント大学 | カナダ |
=18 | ユニバーシティカレッジロンドン | イギリス |
20 | カリフォルニア大学ロサンゼルス校 | アメリカ |
21 | シンガポール国立大学 | シンガポール |
22 | コーネル大学 | アメリカ |
23 | デューク大学 | アメリカ |
=24 | ミシガン大学アナーバー校 | アメリカ |
=24 | ノースウェスタン大学 | アメリカ |
26 | ニューヨーク大学 | アメリカ |
27 | ロンドンスクールオブエコノミクス | イギリス |
28 | カーネギーメロン大学 | アメリカ |
29 | ワシントン大学 | アメリカ |
=30 | エディンバラ大学 | イギリス |
=30 | 香港大学 | 香港 |
32 | ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘン(LMU) | |
33 | メルボルン大学 | オーストラリア |
34 | カリフォルニア大学サンディエゴ校 | アメリカ |
=35 | キングスカレッジ | イギリス |
=35 | 東京大学 | 日本 |
37 | ブリティッシュコロンビア大学 | カナダ |
38 | ミュンヘン工科大学 | ドイツ |
39 | カロリンスカ研究所 | スウェーデン |
=40 | スイス連邦工科大学ローザンヌ校 | スイス |
=40 | PSL大学 | フランス |
=42 | ルプレヒト・カール大学ハイデルベルク | ドイツ |
=42 | ルーベン・カトリック大学 | ベルギー |
44 | マギル大学 | カナダ |
45 | ジョージア工科大学 | アメリカ |
46 | 南洋理工大学 | シンガポール |
47 | テキサス大学オースティン校 | アメリカ |
48 | イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校 | アメリカ |
49 | 香港中文大学 | 香港 |
50 | マンチェスター大学 | イギリス |
(留学プレス編集部)